マガジンのカバー画像

ないと倶楽部マガジン

6,333
ないと倶楽部メンバーによる記事をまとめています。note記事を書くネタやライティングに困ったらこのマガジンを読むことで解決できるかも知れません。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

SNSでは『コツコツ真面目にやってれば誰かが見てくれる』は通用しない

皆さんお疲れ様です。 まずこのタイトルを見て 『お前がそれ言う?』と 思った方は多いと思います。 以前このような記事を出しました。 これを見れば『続けてれば誰かが見てくれる』 ニュアンスで解釈するのも無理はないです。 現実はそんなに甘くないということです。 もちろん続けている中でモチベーションは生まれます。それは最後に詳しく書いてます。 続ける人 続かない人  これだともちろん続く人が勝ちますが 続ける人の中で勝ち続けるのはまた違った話です。 ということで今日は宣伝

¥300

花束は毒

皆さんお疲れ様です。 先日、話題の小説を読みました 『花束は毒』(織守きょうや)ミステリ小説ですね。 ※ネタバレはしてません。 今まで、小説というものは結末があって その過程のストーリーを楽しむもの だと思っていた。 読む人は小説に何かしら理想のエンディングを考えていてそれを裏切られたり斜め上を行ったりするから面白いし『この作家さんすげぇ!』ってなる。 エンディングじゃなくても話の展開やミステリで言えば『この人が犯人だ』みたいな自分独自の予想も立てられるので面白い。

『文章を書く』とは自分の考えをはっきりさせることである。

皆さんお疲れ様です。 noteで毎日記事を投稿していて気づいたのですが note記事を投稿するのは色々な目的があります。

¥100

続けていれば誰かしらが見てくれている

皆さんお疲れ様です。 今日も企画に参加してくださった方の記事を読んで 感激しましたので取り上げさせてください🙇‍♂️🙇‍♂️ 今回はこの方 もう既にタイトルで嬉しみが深いです。 このきよしさんは、かなり昔から私の記事を見てくれているらしい古参のフォロワー様でした!! 本当に申し訳ないですが『ホントなのか?』と最初は思いながら読んでいたのですがすぐに確信に変わりました なんと私がDaisukeというユーザー名の前に使っていた 『ニートマン』というのを知っていたからです

¥100

誰が何をどう語るかで価値は変わる

皆さんお疲れ様です。 noteでこれまでたくさんの記事を上げてきました。 累計でざっと390記事 冷静に考えるとまだまだだなぁと感じます。 中には1000記事という数字も聞きますから まだ自慢するレベルには達してないようです。 記事を作って投稿するにあたり 読者がどう思うかについて考えたりします。 価値観という言葉を使ってしまうとお終いですが どれだけ多くの人がこの話題に興味があるのかみたいな読者の立場になって考えちゃうみたいなことも無意識にしてしまう。 自分で好き

¥200

4-15 英語を書く前に知っておくべきこと(Writing ①)

今回からは「英語を書く」について書いていきます。 英語を書くといってもイロイロ英語を書けるようになったら便利ですよね。けど、書くといってもいろいろ。 例えば、 ・ネットで海外の友達とチャットをする ・仕事で eメールを書く ・学術論文を書く これらは全く違ったスキルを必要とする。使われる語彙や表現も、文章の組み立て方も全然違う。 「そもそも日常で英語を書く機会が無いよ」って方も多いと思う。もしあったとしたら、海外やネットで知り合った人とSNS上でチャットをしたり、仕事

4-14 《アメリカ生活記》 便利なはずのカタカナ語が英会話の邪魔になる?

海外で生活していると、カタカナ語の知識が邪魔になることがたまにある。今回はそんな経験談について書いてみたい。 チャイルドシートを付けてもらえますか?家族でアメリカへ引っ越した時、最初はしばらくの期間ホテルで生活することにしてたので、空港からホテルへ行くために大きめのタクシーに乗っていくことにした。 その時はウチの子がまだ1歳だったから、チャイルドシートを付けて欲しくて、空港の大型タクシー予約窓口で って言ったら、窓口の人に「ハァ?」って言われてしまって。。。(汗) とに

4-13 スピーキング最強の練習法(Speaking ④)

今回は僕の経験から、英語を話せるようになるために効果的だったと思う練習方法について書きたいと思います。

¥100

【も~りぃ】はこんな人です。自己紹介

はじめまして。自己紹介のヒストリー(履歴)です。私らしく、ごちゃごちゃ感、満載! 2022年4月には、おすまし版を作る予定。 ( noteの記事のURLをここに!) サポートエリアの文を変更 2022年4月3日 以下は、2月19日から、4月3日までのサポート文。 サポートエリアの文を変更 2022年2月19日以前の文はこんな感じでした。 3ヶ月ほど経っているので、見直ししました。 11月7日 アメブロのNZ移住簡単まとめの記事ニュージーランドに来た! 海外移住17

『認知のゆがみ』とは。

https://hoiku-shigoto.com/report/archives/12860/ 『認知のゆがみ』とは。 『「認知のゆがみ」とは、その認知が極端に誇張され、不合理な方向に偏ってしまっている状態のこと。 アメリカの精神科医アーロン・ベック氏によって築かれた概念です。』 https://hoiku-shigoto.com/report/archives/12860/から引用。 昔、どうも、話しているうちに考え方がズレてくる子がいて、その子の話をバイト先で話

\ オススメ音声配信の本3選 /

皆さんこんにちは!Kindle評論家のやまと申します。Kindle出版をメインにしている作家さんの書籍レビューをしたり、書籍レビューで稼ぐことの情報発信をしたり、Kindle出版 5 冊目を執筆したりしています。 今回は、僕がkindle出版をメインに執筆しているkindle作家さんの 書籍を 200 冊以上レビューしてきた中で、初心者の方におすすめの 『 オススメ音声配信の本3選  』を紹介したいと思います。 それでは早速紹介していきますね! オススメ音声配信の本 1

\ 僕の偏愛するKindle3選 /

皆さんこんにちは!Kindle評論家のやまと申します。Kindle出版をメインにしている作家さんの書籍レビューをしたり、書籍レビューで稼ぐことの情報発信をしたり、Kindle出版 5 冊目を執筆したりしています。 今回は、僕がkindle出版をメインに執筆しているkindle作家さんの 書籍を 200 冊以上レビューしてきた中で、初心者の方におすすめの 『 僕の偏愛するKindle本3選 』を紹介したいと思います。 いやぁ、この『 僕の偏愛するKindle3選 』、なんと

特養や介護付有料老人ホームを見学予定の方に、お風呂も見て欲しい

特養や介護付有料老人ホームを見学予定の方に、お風呂も見て欲しい これから老人ホーム探そうかなー、という場合、ホームページを見て、資料請求をして、施設を決めると思うんですけども、 働いている私から、ちょっとだけ、見て欲しいポイントがあるんですね。 私が初めて働いたところは(現在でも営業しているので名前は出しません) 風呂がカビてました。 すみっこがカビてる、というレベルではなく、 壁の半分以上がカビ。 壁の下半分がカビで真っ黒。 本当の話です。 機械浴の風呂場だっ

私がタナカアユミさんに受けたのは、添削ではなくカウンセリング、コンサルです

この記事、 誤解を招いたかもしれないと あわてて書いています(笑) このなかで 「私はタナカさんに 添削してもらえませんでした」 と書きました。 その理由が書いてあります。 さて、私がタナカさんに 添削をお願いしていたのは こちら! (超長いです) 添削をしてもらった部分は もちろんあります。 本当は 「この記事が どう添削されたかを 比較して 記事にしよう」 とたくらんでいました。 気が変わりました! もし答えが知りたい方がいたら こちらへどうぞ。