![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102595055/rectangle_large_type_2_cafa9d2ab3db44c9e390d95b4b453b13.png?width=1200)
4月9日/教育は何を為すか決断する勇気が必要
"どんな行為も、行うこともできるし、
行わないこともでき、
そして全く中立な態度をとることもできます。
ですからどの方向にを選んだらいいのか、
その決断の前に立たされていると
感じないわけにはいきません。
そしてそのような決断の際には、
まさに勇気が、内なる勇気が必要なのです。
私たちの問題である教育の分野で
何かを行おうとするときには、
この覚悟が何にもまして必要な条件になります。
問題の大きさを十分に意識し、
お前は神々がいつかその子の死後になすであろうような事柄を、
現在行おうとしているのだ、と
感じる時にのみ、私たちは眼を開くことができます。"
<<治療教育講義>>
【無料講座プレゼント】脳も心もウェルビーイングなアート思考術
いいなと思ったら応援しよう!
![「楽しいことしかしない」人生を引き上げるオリジナルメソッド |心理コーチ&教育家りえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122505197/profile_74a05cacd09894e692b5ebb4b3a92a1d.png?width=600&crop=1:1,smart)