悪役の始まりは嫉妬心から【コトバビタミン】第97回
以前も取り上げた「悪役」についての話で…
どんな物語にも問題を起こす悪役キャラがいる。
この悪役が問題を起こすほとんどの動機は
嫉妬心
である。
・好きな異性がいるけど、その異性の好きな相手が別の人であるという嫉妬
・仕事やスポーツなどで活躍している知人などへの嫉妬
・兄弟などの親族間での学歴などでの嫉妬
など、様々なパターンで嫉妬心から悪役が生まれている。
現実の世界でも色んな問題が起きているが、この「嫉妬心」で動かされていることも多いかもしれない。
例えば、
SNSで嬉しい報告をしている人を叩くコメント
これも根底には嫉妬心があることが多い。
人によって差はあるが、人間の本能として、嫉妬心は避けられない感情である。
特にここでは嫉妬心の解消方法を伝えることはないが、そもそも相手が悪いのではなく、「自分が嫉妬心を抱いているだけである」という現実に気付くと、少しばかり恥ずかしくなるのではないだろうか?
嫉妬心は大なり小なり湧いてくるものだが、現実の世界で自分が「悪役」にならないよう、自分自身を高めることで、満足感や充実感、安心感を得ていきたい。