ニーチェアXロッキングを必死で探した
日常の感覚をつぶやく写真日記です。
小話として、よければお付き合い下さい。
居心地
選ばれたのは、ニーチェアでした。「にいたけし」という方が手がけた椅子が、五十年も売れていると知りました。「にいたかし」としては、もうこれだけでデザインチェアの筆頭候補でした。
背の低いエックスシリーズと、ロッキングの型がありました。実店舗で試し乗りしたところ「これは‥ロッキングですね」となりました。
サイドテーブルと併せて、省スペースな読書空間が作れるぞ。そんな期待に胸を膨らませる自分がいて、ちょっと驚きました。
職住近接を念頭に部屋を選んできた昨年までの自分が見たら、失笑しています。そんな私に伝えたい。これが新しい生活様式だ(ドン!)
いざ買うぞとなった際に、思わぬトラブルが。ロッキング×手すりの色×頒布の色の組み合わせで、私が欲しい商品だけがないことが発覚しました。
取扱店を全て確認し、在庫もなければ入荷予定もない。フリマにも出品されていないと分かり‥。
「うん!妥協は許さないぞ★」となり、検索エンジンをフル活用して探り当てました。他者から見れば時間の無駄遣いと思われることも、譲らずに謎の達成感を得る‥なんてことがありますよね。ありますよね?(圧)
先日は母親に「あんたは昔から、自分が決めたら何を言っても利かないから」とご評価いただきました。さすがマザー、大正解だぜ。
行動経済学ではサンクコストで説明されるのかもしれませんが。性質として「これは●●だ」と感じたことを覆さない私がいます。
時に遠回りで、時に無為に見える‥のでしょう。その自覚を持ちつつ、茨道なのか沼なのかを進む自分を肯定したい私がいます。
そんな表現をすると滑稽ですね。でも、冗談じゃない!という衝動がある様子も面白いです。
ここで不思議なのが「素直だよね」と言われる私もいます。つまり譲らないシーンと、簡単に自分の言動を変えるシーンがあります。
ふたつの違いって、なんなの?そう問いかけた時に、キーワードは「自利」ではないかと察しました。
「利他」は耳にすることが多いと思いますが、実のところオシャレに使われている言葉では‥と少し懐疑的な私がいます。
ーー利他とは?ーー
仏教用語としての利他は「善行の功徳として他者を救済すること」です。成語としての利他は「自分を犠牲にしても他人の利益を図ること」です。
「利他の精神で〜」という言葉って、よく聞きますよね。
えっと‥恩着せがましくない?と思っちゃうわけです(隠キャ)
ーー自利とは?ーー
自利は「修行によって自分に良い果報をもたらすこと」を意味します。
自己中と混同されるので、普段は口にしない言葉です。しかし、「同僚や顧客、友人のための言動は本当に利他なの?」そんな自問自答で、私は「いや善行じゃないな」となります。
他者が助かったり、励んでいる様子を見て、私は喜びます。
これは報酬を得ているので、つまり利他の精神とやらも自利に行き着ついているんですよね(私は)
椅子選びは一見して他者が絡まないので、自分だけの世界です。他者のための私でない事柄では、自利なんて知ったことじゃない!と利益を度外視した拘りを見せるのだなあと認識しました。
かくして私は、意地でニーチェアを手に入れたのでした。
お気に入り。おわり
---お知らせ---
⚪︎ バックナンバーとマガジン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Instagramに写真日記を綴っており、だいたい隔日更新です。
日常エッセイ系の記事をマガジンにまとめています。他にもいくつかマガジンを作っているので、プロフィールからチェックしてみてくださいませ。
⚪︎ ニーブログ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
普段は転職エージェントとして働いています。キャリア相談実績は3,100名を超えました。知見やら経験を無料ブログとして綴っています。「社会生活を豊かに」というテーマですので、何かの参考になれば幸いです。
≫記事テーマ
転職ハウツー/ライフハック/心理学/哲学/パラドックス/ビジネススキーム/フレームワーク/マーケティング/経済時事/労働法/マネー
目がお忙しい方は、音声でどうぞ。(stand.fm)
ではまた!仁井貴志でした。