貯金と投資
来年(2024年)から新NISAが始まる
NISA枠が
積立投資枠 年間120万円
成長投資枠 年間240万円
最大利用可能額 1800万円
(毎月30万投資した場合
5年でストップとなる)
簿価残高方式
売却した場合購入時の
金額枠が復活する
非課税期間 無期限
利用者条件 18歳以上
対象金融商品
長期・分散・積立てに適した
投資信託のみ
成長投資枠
積立投資枠であれば、
上場株式購入も可能
制度活用は同時に併用可能
無限非課税(ムゲンヒカゼイ)
魅力的な言葉
普通に円で銀行に預金している
よりは、投資した方がいいと
よくわかっている
円の価値は、お金配りされるたびに
その円の価値は下がり続ける
って言うのもわかる
10月から社保の等級が上がって
プンプンしている自分がいる
投資と言うと
買ったりするのが面倒
定期預金みたいに
ただ、預金したい
ほったらかし投資
と言うのを聞くと魅力的
でも、
これ買い続けるって言う
ではないか・・・
なんて!面倒な(汗
半年から1年くらいに一度
見直さなければならない
それだけ投資を
好きになってみたい
うちの祖母は、
投資をした事はないけど
当時昭和初期に郵貯に
預けていた預金が
100倍になっていたと言う
ほったらかし郵貯投資
が成り立っていた時代
があったんだなぁ
こう言うほったらかし投資
がいいなぁ
iDeCoしかり
税金対策出来るとわかっている
60歳まで下ろすことが出来ない
これ苦痛
下ろすことが出来ないから
貯められる
それも分かる
やらないのは、
考えるのが面倒
そこに時間かけて疲れるのが
嫌だと思っている自分がいる
貧乏マインド
貧乏マインドが変われば
と色々勉強しているものの
ただたの頭でっかちに
なりそう・・・
そして預金だけしている
ジェイソン流お金の稼ぎ方
単行本 – 2023/11/20
厚切りジェイソン (著)
厚切りジェイソンさん
前回より
敷居を低くしてくれた
本なのかなぁ?
お金と言う言葉に
弱い私は、
期待してしまう
ただ、 Kindle版が無い
【新NISA完全攻略】
月5万円から始める
「リアルすぎる」
1億円の作り方 Kindle版
山口 貴大
(ライオン兄さん) (著)
へーーーーー
こんな方が
活躍なさってたとは
知りませんでした
表紙から「お金じゃー!」
と言う怪しげに見える本
NISAとかiDeCoが
銀行預金みたいに
考えられたる様に
なったなら…
………………
自己紹介
noteがスキ❤️になってきた。より
#私の本棚
#本
#読書
#勝手にオススメ本
#新NISA完全攻略月5万円から始めるリアルすぎる1億円の作り方
#山口貴大
#ジェイソン流お金の稼ぎ方
#厚切りジェイソン
#貯金
#投資