見出し画像

【意識的に気分を変える】

気持ちが沈みがちな時は
身体が重く感じて、
なかなか動き出せない。

でもそんな時こそ身体を動かす。
そうすることで、
気持ちが変化していく。
身体を使うことで不思議と
前向きな気持ちになれるみたい。

だから、気持ちを切り替えるためには
考えるだけでなくて
意識して身体を動かしてみよう。

例えば、散歩、庭で植物の手入れ、
ヨガ、ハイキング、
家の掃除もいい。

でも、無理する必要はない。
口角を上げて笑ってみたり、
空や太陽や星を見上げてみたり、
上体をそらせて胸を広げるだけでも
気分が変わる。

余裕があれば、
いつもと違う環境に出かけてみるのも
良い刺激になる。

気分がいいから身体が動く?
身体を動かすから気分がいい?
これって、「鶏が先? 卵が先?」と同じ⁉︎

さぁ、今日は何をして身体を動かそう?
今の自分にちょうどいいことを探して、
身体を動かしてみようっと❣️

あなたが「自分の気分を変える」ために
していることをコメント欄で教えてください😊

今日も素敵な時間をお過ごしください♪

#気分
#意識的
#身体
#動かす
#刺激

『意識的に気分を変えたい人』
コーチングがお勧めです。


コーチングのモニター募集をしています。
ご興味があればホームページをご覧ください。

https://www.happylife-creation.com/

いいなと思ったら応援しよう!