![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138011984/rectangle_large_type_2_e6cc6727bb5d1ef3d0f3d0ebebbe744a.jpeg?width=1200)
#27 シェーンブルン宮殿
はじめてのウィーン。記念すべき最初の地はシェーンブルン宮殿。ナポレオンがヨーロッパを席巻したあと、戦後処理としてウィーン会議が開かれましたが、その舞台がここでした。
「会議は踊る。されど進まず」で有名ですね。
はじめ、ウィーン空港からウィーン中央駅に向かい、長い移動の休憩がてらカフェに寄りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713681908679-BGmlhXrnfZ.png?width=1200)
しかし、ウィーン中央駅からシェーンブルン宮殿まで行くための電車の乗り方がわからず、右往左往してしまいました。そんな様子を見かねて、現地の方らしきお姉さんが"May I help you?"と聞いてくれました。私はカタコトで"Do you know how to go to シェーンブルン?"と聞きました。"What?"と聞かれたのですかさずGoogleさんに発音してもらったらYes.Yes.と良い、電車の乗り方を教えてくれました。どうやら「シューンブルン」の方が現地発音としては近いようです。とにもかくにもシェーンブルン宮殿に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1713681925530-6QAoWov541.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681934519-OQh4ZYYp3G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681530900-btr9giQ1lj.jpg)
とても観光客が溢れてました!一般のチケットだと、混んでいる場合には時間指定があり、時間がかかりすぎてしまいます。なので「シシィチケット」がオススメだと記載がありました。しかしかなり高かった! たしか一人あたり8,000円くらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1713681399867-Fm4NlAyoQX.jpg)
中はかなり豪華な展示ばかりでした。写真禁止だったのでお伝えできないのが残念ですが、ハプスブルク家の家財が中心に展示されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713681513559-r9TPGhRgMn.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681521451-qwVO7FjUKc.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681485098-afne4zQnZT.jpg)
見学を終えて丘にのぼりました。こんな景色でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1713681411897-ZzfHzTu5dL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681695472-9xXqNkuGRc.png?width=1200)
帰りはニューイヤーマーケットが開催されていて、商品を見て回りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713681440203-13abFLK0RT.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681497813-enGHUnQrHV.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681450424-Q0r1HD4VHk.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1713681459368-cdazO6rl33.jpg)
ウィーンへの旅は始まったばかり!
これからまだまだいろんなところに周ります。