![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158484204/rectangle_large_type_2_c1c6ef8e107f63a20fe8d924107f2a9a.png?width=1200)
お菓子にはもずく酢を
記事を開いてくださりありがとうございます。20代中盤男です。今回は最近間食としてよく食べている3パック入ってて100円くらいのもずく酢のメリットについて語っていきます。
胃を荒らすピロリ菌をブロックする
もずくにはフコダインというピロリ菌をブロックする栄養素があります。これを1日もずく酢を1パック食べると1日分とることが出来ます。日本食のように塩分の多い食事だと胃の粘膜が薄くなり病気になりやすいです。それをカバーするために日頃食べるお菓子の代わりにしてみてはどうでしょうか?
圧倒的低カロリー
僕が食べているものは、1パック(70g) 9 kcal のものです。普通にポテトチップスやチョコ系を食べれば大体200~300 kcal になります。ダイエットにもオススメです。
寝起きに食べるとスッキリする
僕はよく昼の20分昼寝後に食べています。起きたばかりは多少眠いのですが、もずく酢を食べることで酸っぱさで眠気が吹き飛んでスッキリします。一気に食べるとむせるのでゆっくり食べましょう。
最後に
もずく酢のデメリットは見た目からあまり美味しそうに見えないところだと思います。もし食べてみて嫌でなければ毎日食べるのをおすすめします。値段も手ごろなので日頃買うお菓子よりも節約になりますね。
いいなと思ったら応援しよう!
![若舞](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152336542/profile_25819846b5907a4acc35d6c276bd6db6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)