![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153437807/rectangle_large_type_2_88c3d5e41f7e8d83a98ac0e4ef4cfe46.jpeg?width=1200)
ジミヘンを思わせるサイケファンク
56歳の親父が人生で100回以上聞いた100枚のアルバム紹介(R)第76弾!
「A Weird Kinda Wonderful」 N'DAMBI
2005年発売
本日紹介するのは黒人女性SSWのン・ダビという人物。
今作が三枚目で、一皮むけた印象があったのでご紹介を。
デビューがあのエリカ・バドゥと同じで、暫くはエリカのバックコーラスもしておりました。
幼少の頃から教会でゴスペルを唄いながら、白人音楽のカントリーなども嵌っていたという変わり種です。
大きいジャンル分けで行けばネオ・ソウル系だと思うけど、少しサイケの香りがするのが持ち味かな?
曲によってはジミヘンを思い出させるブラック・ロックの色合いもあったりします。
まー兎に角ファンキーでカッコよろしなのは間違いないです。
皆様にはブラックロックなこの曲を