![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133088821/rectangle_large_type_2_809e1c304b678e7dd46312630330da31.jpg?width=1200)
Photo by
kawasato225
抗生剤やめたら花粉症改善した話
去年腸活で花粉症が劇的に改善した話を書きました。
今年も引き続き麹調味料(甘酒とか塩麹とか)を日常的に食べて、
腸活で花粉症撃退するぞー
と思っていました。
だいたい2月頭からなんとなく花粉の気配は感じていましたが、
中旬以降は換気しただけで鼻詰まり、
お外に洗濯出しちゃったら、はたいてから取り込もうと、洗濯物にちょっとでも触れるとくしゃみ、鼻詰まり。
息苦しさを感じるほどではないけど、
去年より症状がでて、
「今年は花粉症改善できなかったのか…?」
と愕然としていました。
けどちょっと待てよ。
2月中旬に、痛む親知らずを抜かねばいけなくなり、抗生剤を飲んでました。
まさか、これが原因やな…?
以前手術後の抗生剤で、見事にお腹の調子が悪くなって、
その後せっせと麹漬けの生活を送って腸を整えた時期がありました。
(↑リンクは、入院中に見た本と動画のnoteで何も関係ないw
試しに、今回も抗生剤飲み終わってからいつもの1.5倍麹調味料を使って調理、あるいはそのまま生麹を摂るように心がけてみたところ、
1週間で花粉症改善しました♪
麹で腸を整えてるので、
あまりに腸活と花粉症が関係ありすぎてビックリした。
岸田さん、スギ伐採するより、
腸活に予算割いた方がいいと思います。