見出し画像

【クラウドワークスの成功事例文集】初心者の私でもスイスイ通るようになったので共有します。

この記事は8月10日まで全部無料で読めます!

この記事をクリックしたということは

「クラウドワークスで副収入を増やそうと思ったけど営業が通らない!」「営業にかける時間がもったいない!」「通りやすくなる方法はないの?」と悩んでいるのではないでしょうか?

この記事ではクラウドワークスにて採用いただいた私の実際の応募文(営業文)を紹介します。

実績が積めることで信頼も貯まり単価も1件500円⇒5,000円、10,000円
と上がっていたので、ぜひ「お家でサクッと家族旅行代くらい稼ぎたい!」という方に参考になれば幸いです。

今この記事にたどりついたあなたはラッキーです!

私のリサーチや努力が詰まっているので今だけタダで、後に有料にします。今のうちに受け取ってもらえたらと思います(^-^)

デザイン案件(Canva)に特化しているのでデザイナーさんにはもちろん、それ以外の分野でも参考になる点ポイントはあると考えています。

また

対象の案件における実績が全くない

という場合の応募文の事例もあります。私はCanvaデザイナーを始めてまだ1年。クラウドワークスはまだ8カ月ほどです。

まだまだ未熟者ですので同じく駆け出しデザイナーの方やクラウドワークスでひと稼ぎしようと情熱をもった方にお役に立てたら幸いです。

①EC画像案件

【補足】
募集要項になくても、納品時期や作業時間なども具体的に書くと、丁寧で評価されやすい印象です。


②X用図解案件

【補足】
箇条書きを使って、メリハリをつけて、文章がダラダラしないように意識するのも印象がよくなります。


③X用図解案件

【補足】
それまでに図解の依頼を受けたことがなかった時の応募文です。実績がなくても採用はされますので安心してくださいね。


④EC画像案件

【補足】
契約金は募集要項をよく見た上で設定するのが基本。やはりお金にかかわることなので。どの金額で提示していいかわからない場合は上記のように「誤りがあれば訂正する」という旨を伝えて、確認するのが一番です。


⑤ティックトック案件

【補足】
これも実績がなかったけど採用された応募文です。TikTokの動画は依頼を受けたことがなかったですが、Canvaを毎日触っている旨を伝え、その案件に合わせたデモ動画を作って猛アピールしました。

⑥おまけ:EC案件

⑦おまけ2:EC案件

▼note版

▼Brain版

上記はPRを含んでいます。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 500

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?