
築くのが苦手
こんばんは。negativeです。
長年に悩み続けている大問題をここで話して行こうかなと思います。
タイトルの通り、私は人との関係性を築くのがとても苦手です。
言い換えると苦手な人が多いです。
最近、中学時代からお世話になっているお友達のSNSを断ちました。
というか私はSNSの扱い方が下手になってしまうんですよね。
メンタルが死んでしまうと無理だなと思った子をブロックしたり目を見えないようにしたり自分のストレスにならないように試行錯誤しているのですが、結局見えなくなったものは後々この判断で合っていたのかをずっと考えてしまうので結局ストレスに変わるんですよね。
話を戻すと、その友達からブロックした旨を聞かせて欲しいとLINEで訊かれたので、その理由を整理するためにこちらを活用させていただきます。
1つは、その子のことを信用できなくなったから。
最近話のネタが出来たので、珍しく私の方から電話しようという提案をその子にしました。
そして始まるんですよ。悪口タイムが。
しかも私の友達を片っ端から悪く言っていくんですよ。
だから多分自分も裏で悪口言われているんだろうなって思うと信頼が薄れてしまいました。
確かに人には善し悪しは必ずあります。
それを受け入れられるかどうかと聞かれたら、私はこの10年間くらい長らく悩んでいました。
そして2つ目になる理由が出てきます。
それがその子に言われた言葉で傷ついたから。
その子は結構物をはっきりと言うタイプでした。
そして私と真逆で家族が仲がいい。
環境の悪いところで育った私から言わせてもらうと家族と仲がいい人とはその点は分かり合えないと思っているんですね。
だから私も歪んだ考え方をしたり、くよくよしてしまう時期が人よりも増えてしまう。
私は色々悩める時期だったんです。
そんな時にかけられた言葉が
「negativeちゃんって面倒臭いね」
衝撃でした。
普通、そんなことを言う?
たしかに母にも同じことを言われたので私が面倒な性格なのは百も承知ですよ。
それで1回傷ついているんですよ。
さらに友達言われた時のダメージは大きかったですね。
かと言ってその子と仲のいい子たちは私の周りに結構いたのですぐに縁を切る訳にも行かず、部活も同じだったので、距離を置くという形でどうにかしていました。
先ほど、その子が人の悪口を言うことを書いていたと思うのですが、その言い方も人を馬鹿にしたような言い方で、自分が優位な位置にいるような言い方だったりもしたのもあります。
その子がよく「あの子はバカだから〜」と言うことがあって、それも傷つきました。
私は全然頭良くなくてコンプレックスなので、学力で見下すタイプは要らないなと思って辞めました。
3つ目は、言動と行動が合っていないからですね。
その子が仲良いと思っていた子がむしろ嫌いだったという事例が2つくらいあってびっくりしたんですね。
だから『この子は誰と仲良いんだろう……?』と思ってしまって、腑に落ちない感じになってしまいました。
たしかにその子の関係性は広く浅くになるんですけど、何だかなぁと何とも言えない感じになりましたね……。
そして、4つ目の理由がよくSNSに載せる子が苦手だからですね。
いや正確に言えば嫌われたんですけど、そんな子とのツーショなんて見たくないじゃないですか。
ストーリーとかって急に飛び込んでくるものだから自衛が難しいなぁと思ってごめんなさいしました。
その他にも学生時代の友達と会った〜みたいなのも載せるので何となくそこで自分の悪口言われているんだろうなぁと考えてしまうのもストレスになっていたのでブロックさせていただきました。
もちろん、全ての理由が私の勝手な行動なのは承知しています。
でも、無理してSNSで繋がることもないし、繋がっていない友達だっていると佐藤ノアさんもエッセイ本に書かれていたので、この場でお借りしておきます。
ありがとうございました。とても助かりました。
ここで悩みが出てくるのですが、私には苦手な人が結構いるので、見たくないからと言って片っ端からブロックしていたら気が持たないんですよ。
でも、縁を切るのは簡単だけど、関係を築くのはとても難しいからこのままでいいのかなぁなんて思ったりして……。
本当に無理!な人ならメンタルが持たないのですぐに切ったりするのですが、生理前のメンタルですぐに「もう無理!」と思って切ってしまうことなんてざらにあるんですよ……。
だから難しいって。
まぁ、それまでの関係性だったと思えば気が楽ですが、その気の楽さは果たして合っているのかなと疑問に思いました。
そのままで行くと本当に人と関わること自体が無理なんじゃないのかなぁなんて思ったりして、仕事が出来ないと思う理由の半分くらいを占めていて、踏み込めずにいるんですよ……。
前のバ先にいた主婦の人とも仲良くやっていっていたんですけど、知る度にヤバい人だなと思うと関わるのが嫌になってしまって、普通に接すればいいのに急に距離を置いたりして、その方を怒らせて大変なことがあったので、円滑にしたいですね……。
受け身な方が多いので大きい決断も苦手だったり、責任を取るのもどう取っていいか分からないので苦手なんですよ……。
苦手なことばかりで泣けてきますね……。
そんな訳で4つの理由がありました。
まだふと思った時に出てくると思うので、その都度更新したいと思います。
最後までご精読ありがとうございました!
こんなふうにしたらいいんじゃないか?私はこう思うなどのコメント、気に入ってくれたり共感出来たり応援して欲しいと思ったらしたらいいね、フォローよろしくお願いします!
(YouTuberみたいな締めになってしまった笑)
それでは読者に幸あれ!
ありがとうございました〜!