
ケネディ大統領はキューバ危機をどのように阻止したか?なぜ暗殺されてしまったのか?【世界で最もためになる近代史の授業 Vol.27】


黒井:世界で最もためになる近代史の授業、Vol.27ではキューバ危機とそれを乗り越えたケネディ大統領の暗殺事件についての一連の流れをやろう。「世界で最もためになる近代史の授業」で最も大きなサイズの顔の人、今やらないわけにはいかない。江戸時代前から戦後まで一気にタイムスリップだ。
ワトソン君:移動し過ぎです(笑)
※日本の学校ではろくに取り上げられない歴史の真実。近代に的を絞って徹底的に学ぶための連載企画、それが「世界で最もためになる近代史の授業」だ。Vol.27の単独価格はキューバ危機が発生した1962円とする。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?