マガジンのカバー画像

写真日記

164
写真日記
運営しているクリエイター

#鉄道

徳島から大阪へ 2024年5月4日写真日記

 訳ありで高知駅を朝5時前に発車する特急に乗って徳島方面へ。大歩危駅はてっきり高知県内と…

MasayukiSaito
8か月前
36

愛媛から高知へ-2 2024年5月3日写真日記

 宇和島城から宇和島駅に戻ってきて、列車の出発まで20分あったので、朝食を買って駅で食べる…

MasayukiSaito
9か月前
42

愛媛から高知へ-1 2024年5月3日写真日記

 大分県の別府港から愛媛県の八幡浜港までの夜船。2時間40分の航行で深夜2時半には目的地に着…

MasayukiSaito
9か月前
38

バンコクから九州へ 2024年5月2日写真日記

 航空券が1カ月前の時点でもかなり安かったので(円安換算で往復5万円弱)、10年ぶりにゴール…

MasayukiSaito
9か月前
36

富士山ばかり 2024年2月3日写真日記

 静岡の三島から東京に戻る途中、快晴という天気予報だったので山中湖に寄ることにする。レト…

MasayukiSaito
1年前
49

バンコクでアポ2件 28mmマニュアルレンズ写真日記 2023年12月8日

 バンコク都心部とスワンナプーム空港をつなぐエアポートレイルリンクの、空港の次の駅である…

MasayukiSaito
1年前
30

岡山から奈良へ 24-105mmズームレンズ写真日記 2023年11月26日

 翌朝に関空から離日のため、夕方までに大阪のりんくうタウンへ。岡山市内の朝、うろこ雲が広がっていた。  少し遠回りして奈良へ。今日も秋晴れ。JR奈良駅の旧駅舎前では市場が開催されていた。ここも外国人ばかり。  寄り道なので奈良公園の奥まで入っていく時間がなく、紅葉をなかなか見つけにくい。ズームレンズの望遠側で安易に紅葉を引き寄せられるが、面白い構図かというと、そんなこともない。現代のレンズとはいえ、逆光になると途端にフレアが発生する。  観光客というか旅行者というか、と

日本の鉄道博物館の展示基準を理解しないタイ人

2022年12月25日  あるタイ人が訪日旅行で名古屋の鉄道博物館(リニア・鉄道館)を訪れたとき…

MasayukiSaito
2年前
22

賑やかさが戻りつつあるニアミス列車

2022年8月5日  ニアミス列車なのかニアミス駅なのかニアミス市場なのか、何を主役にするかで…

MasayukiSaito
2年前
29