Ma

40代も後半になって,初めて特別支援教育に関わらせていただいています.趣味は手芸(編み物中心),永遠の初心者.日々の職業人生,趣味の活動の中から,生まれてくるものを記していきたいと思います.

Ma

40代も後半になって,初めて特別支援教育に関わらせていただいています.趣味は手芸(編み物中心),永遠の初心者.日々の職業人生,趣味の活動の中から,生まれてくるものを記していきたいと思います.

マガジン

  • 人生後半からの特別支援教育

    5本

    高等学校と特別支援学校高等部を現場教員の目線で比較しています.筆者は,高校教員(数学)として20数年勤務.転勤で現在特別支援学校(知的)に勤めています.

記事一覧

    • 2025読んだ本 4冊目

      kindleセール中でした. 特別支援学校に身をおく立場としてはもー共感しまくりです.もちろん平熱先生とは経験もキャラも違うので100%信者ではありませんが.ユーモアあふれる姿勢は見習いたいなと強く思います.自分を助けてくれる言葉もたくさんありました.また後日それらの言葉について書きたいと思います.平熱先生の1冊目は図書館でだいぶ前に借りました.そちらはもう少しテクニカルな内容が載っていました.そっちも買っちゃおうかなぁ.

      2025読んだ本 4冊目

      • 2025読んだ本 3冊目

        感想 毎年開催地を変えながら開かれるニットシンポジウムへの参加の際の旅のあれこれのエッセイです.出会った人々との縁と北欧の国々のニットや手仕事の歴史とそれらが日常に根付いている風景を感じることができ,自分も旅をしているような気分になりました.驚いたのは,あちこちに小さなミュージアムがあって,そこに伝統的なニットや衣装が飾られているということ.建物からかわいくて…本当に普段の生活のそばにある感じがとてもうらやましいと思いました.自分の住む土地の伝統を大事にする人々の気持ちが伝わ

        2025読んだ本 3冊目

        • 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所の免許法認定通信教育の令和6年度後期単位認定試験を受けてきました(長い)

          こういう試験です↓ 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所(以下、本研究所)の免許法認定通信教育は、特別支援教育に携わる教員を主として、幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校又は特別支援学校の現職教員を対象に、特別支援学校の教員免許状を取得するために、又は、新たな特別支援教育領域を追加(以下、新領域追加)するために必要な単位修得の機会を提供し、併せてその資質の保持と向上を図るものです。(独立行政法人国立特別支援教育総合研究所免許法認定通信教育総合情報サ

          独立行政法人国立特別支援教育総合研究所の免許法認定通信教育の令和6年度後期単位認定試験を受けてきました(長い)

          • さをり織りの体験と,それから…

            無印良品で開かれていたワークショップで体験! 福島の「アートさをり」さん主催です. 経糸はセットしていただいていて,16cmほど体験できるとのことで挑戦.緯糸はいろいろと巻いてある中から自由に選ぶことができました.ラメ糸もたくさん! で,できたのがこれ.房結びして,縮絨はまだです. やっぱり,耳が全くそろわず,難しかったです. 支援学校では,さをりを作業学習で導入しているところは多いです.経糸の準備(これがとても大変…)を除けば,操作が比較的容易で,緯糸の色遣いや技法の

            さをり織りの体験と,それから…

            • 2025読んだ本 2冊目

              自分は学生でも何でもないんだけど,そしてアラフィフなんですけれども この本読んでいるとプチ研究やってみたくなりますね. 論文の書き方,というタイトルですが,研究デザインそのものについても扱っていて,おもしろいです(まだ途中,図書館)

              2025読んだ本 2冊目

              • 2025読んだ本 1冊目

                kindleで読みました.お一人お一人,立場もこれまでの生き方も自己の捉え方も異なっていて,まあそれは当たり前と言えば当たり前で,何か9人の方に勝手にパターンがあるかのように思い込んでいた自分の偏見に気づくことができました.お一人ずつのエピソードが想像より浅く,もっとお話を伺いたいと感じました.著者の方のまとめが各人の最後にあるのですが,いらなかったかも.すこし押しつけがましいと思いました.夢をかなえるゾウの水野さんなので,仕方ないのかも.

                2025読んだ本 1冊目