![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27627140/rectangle_large_type_2_7c1f6a188442f12ddcb63059e3ea06c6.jpg?width=1200)
<必聴>豪華アーティストからのメッセージ ーもう1度手をつないで歩こうー
こんにちは!!ブログ部代表の松木です!!
関東でも今日梅雨入りが発表されましたね☔
くせ毛の僕には厳しい時期です(笑)
さて今回は先日公開されたある動画について話していこうと思います。
手短に、けど普段より真面目に書いたのでぜひ最後まで読んでくれると嬉しいです!
[re:]もう1度
6月5日19時 ある1つの動画が公開されました。それが「もう1度」です。
この歌は
Taka(ONE OK ROCK)
清水翔太
阿部真央
Aimer
絢香
Nissy(西島隆弘)
三浦大知
の同世代の8名(敬称略)が共同で制作したものです。
6月11日現在再生回数は550万回越えと驚異的な数字を残しています。
ONE OK ROCKのTakaさんと清水翔太さんが、「こんな時代だからこそ、同じ世代のアーティストが集まることで何かできないか?」と話し合い、[ re: ]プロジェクトを発足。8人の同じ志を持ったアーティストが想いを共鳴させることで、『もう一度』という1つの新しい曲が生まれました。この楽曲には、”もう一度手を取り合って、みんなで未来を向いて歩いて行こう”というメッセージが込められているそうです。
僕はこの曲を数えきれないくらい聞きました。
三浦大知さんとNissyさんのファンで、最初はその2人を見るつもりでしかなかったのですが、8人全員の力強くも優しい、そして訴えかけてくる歌声や歌詞に心を打たれました。特に最後の全員で歌うサビには圧倒されます。
決してメディア露出が多いわけではない方たちですが、彼らを知る知らない関係なく多くの人に勇気や感動を与えたはずです。
きっと皆さんも優しく包み込むような彼らの歌詞や歌声に勇気をもらえると思います。
皆さんにもぜひ聴いてほしいです。
誰かのせいにすれば 僕らは救われる?
このフレーズはこの曲の中で1番心にきた歌詞です。
コロナウイルスの影響で自分たちの楽しいことが奪われ、我慢を強いられる日々が続きストレスや不安に襲われている人が多くいると思います。
その中で普段より相手に過敏に反応したり、冷たい視線をおくる人が多いのではないかと最近の世の中の出来事を振り返ると思います。
人々が1つにならなければいけない瞬間にお互いを傷つけあっている現状
僕はこれが1番怖いです。
この曲を聴くことで1人でも多くの人が周りの人への思いやりを持つことの大切さを再認識できたらいいなと思います。
おわりに
この機会がなければ決して生まれることはなかった8人の作品。
「人と力を合わせれば新しい可能性が広がる」
そういうメッセージも含まれているのかなと僕は感じました。
また、1人であろうとみんなであろうと今できることはたくさんあります。
実際僕の周りにも新しいことに挑戦している人が多くいます。現状に悲観するばかりでなく、この環境でできる最大限のチャレンジをしている皆さんからは日々刺激をもらっています。
僕もまだまだできることはありそうです。
未来に希望を抱き、ともに頑張っていきましょう!!
著:松木