チョン

記事一覧

    • 私の元気が出る言葉

      しょげたりしてる時間は無いぞ これはMrs. GREEN APPLEのSPLASH!!!のフレーズです。 この言葉ずっと私の心の底よりももっと深いところの根みたいなものを 奮い立たせてくれる言葉なんです。 なにかとマイナスな感情に費やす時間が多くなると この言葉を思い出しています。ふと、 この言葉を聞くと引き上げられるんですよね、 本当にそうなんですよね。 私はどんなときもこの言葉で乗り越えられると思います。 うまくいかないことが多い世の中ではありますが、

      私の元気が出る言葉

      • 私の好きなMrs. GREEN APPLE

        私は Mrs. GREEN APPLE がとても好きです。 初めてMrs. GREEN APPLEの音楽に触れたとき 日本語の素晴らしさに感動をして虜になりました 日本語ってきれいで日本語にしかできない表現の仕方 私の母国語ってこんなにも綺麗なのかと感銘を受けました 日本語は操り方によってアートになるんだと思いました 真っ直ぐで難しい日本語が綺麗でした 大森元貴さんが綴るあの歌詞に惹かれました そしてあのギターとベースとキーボードとドラムの奏でる音たち 私は

        私の好きなMrs. GREEN APPLE

        • 期待期待裏切期待

          私は何をしているんだろう この世は期待と裏切りでできていいることを忘れてしまう 自分の欲求が満たされている証拠といえばそうなのかもしれない もしかしたら私が誰かの欲求に従って動いていたのかもしれない お手をしなければエサがもらえないあの生き物のような ミセスのア・プリオリが引き戻す 期待をするなと  人はみな欲求を満たそうと必死に人を支配しようとする 私に意思はないのか 何に笑っているのか もしかして私の哀れさ それに笑っていますか 人付き合いにカースト制

          期待期待裏切期待

          • ヒトはここだと通り魔になり得るみたい

            あまりにも酷な出来事が多い、私は少し考えをまとめておこう この世の人々は指先で人間を生死まで追い込めるらしい 一体何のために作られた場所なんだろう ここはコメント欄というストリート 誰かが言ってたな、「通り魔って怖いよね」 わたしたちは言葉というナイフをもっているらしい これは言語を獲得できると無条件で手に入るものらしい わたしたちはストリートを歩く あっという間なんだよ、ナイフを取り出すには わたしたちは通り魔になりかねない 魔が差した まるで接着剤に

            ヒトはここだと通り魔になり得るみたい

            • 自分を大切にすることにしました

              嫌なことをされたって何事もなかったかのように許す 誰かに愚痴ってもまるで自分が加害者だったかのように私が謝る 「ありがとう」「うれしい」「よかった」 自分の心が疲れる泣いている 一瞬の罪悪感と一生の疲れを天秤にかけたとき 自分を幸せにできるのは自分だけ 自分を大切にすることにしました。 そう、嘘はつかない 察してもらおうと期待はしない 自分の心を擦り減らそうとするものに時間や言葉を費やさない 「ありがとう」「うれしい」「よかった」 この言葉は素敵な人に伝

              自分を大切にすることにしました

              • そんな今日でさえ素敵といえる

                夜な夜な訳も分からず涙してしまう日がある この気持ちは自分以外の誰かに分かって欲しいようで知られたくない 自分が言葉足らずとか他人への期待が低いとかではなく たくさんの思いが募り積もって自分では耐えきれない感覚へと陥る 怒っているような寂しがっているようなどこからともなく出てくる自分では押さえられない感情 これは私の感情なのかとさえ疑ってしまうほどの別世界へ陥る しかし重力に従って眼から水滴が伝う そういえば、今日は私にとって楽しかった日嬉しかった日幸せな日

                そんな今日でさえ素敵といえる