橋本夏子/女性メディア編集歴20年/コンテンツプロデューサー

【Yahoo! JAPAN「TRILL」元編集長】雑誌WEBメディアでの執筆、広告企画・経営者のビジネスコンサル|日経womanアンバサダー/日経xwoman Terrace連載中。キャリアコンサルタント|Ray・SCawaii!、NIKITA、ar等、女性メディア25年。

橋本夏子/女性メディア編集歴20年/コンテンツプロデューサー

【Yahoo! JAPAN「TRILL」元編集長】雑誌WEBメディアでの執筆、広告企画・経営者のビジネスコンサル|日経womanアンバサダー/日経xwoman Terrace連載中。キャリアコンサルタント|Ray・SCawaii!、NIKITA、ar等、女性メディア25年。

記事一覧

  • 今後の人生の資産作りにつながる自分の強みとは?

    前回のnoteでは、発信の大切さについて、お話しました。 この「自分の資産づくり」という言葉に、とても共感してくださり、メッセージも多数いただきました。その中で、自分の考えや価値観を伝えるのが大切だということはわかったけれど、そもそも発信すべき自分の強みや魅力ってなんだろうと、そこで立ち止まってしまった方も多いようです。 そこで、今回のテーマは「自分の強みをどう見つけるか」についてお話ししたいと思います。 自分の強みを発見する方法とは? 「自分の強みをどう見つけるか」。

    今後の人生の資産作りにつながる自分の強みとは?

  • 日経womanにて連載中! 「自分らしさを見つけて輝く・強みを引き出す力」20年以上の取材から学んだこと

    こんにちは、橋本夏子です。この度、日経ウーマンのアンバサダーに選ばれました。かなりの高倍率で約800名の応募の中、選抜されました。多くの優秀な働く女性が集まる中で、このような役割を任命されたことに、心から感謝しています。 日経クロスウーマンのアンバサダーとして、伝えていきたいのは、女性が自分らしく輝くためのヒントやメッセージです。長年、女性誌の編集者として、さまざまな女性たちと向き合い、彼女たちの強みや魅力を最大限に引き出してきました。その経験を、もっと多くの女性たちと共有

    日経womanにて連載中! 「自分らしさを見つけて輝く・強みを引き出す力」20年以上の取材から学んだこと

  • 2024年ビジネス拡大を狙いたい方必見!言葉を変えるだけで売上アップ「ビジネスプロフィールの作り方」

    個人事業主の方やフリーランスにとって、プロフィール はとても大事です。あなたを知らない人に「自分は何が得意でどんな仕事ができるのか」を伝えるものですからもちろんですよね。 ですが、この大切なプロフィールをあまりよく考えずにパパッと書いてしまってずっと使っている人って案外多いものなのです。 そういう方は、ずっとプロフィールのことが気になっています。自己紹介するとき、その人が初めての仕事先に資料を提出するときなど、随時その悩みはつきまといます。 そして、やはり自分だけでは、「

    2024年ビジネス拡大を狙いたい方必見!言葉を変えるだけで売上アップ「ビジネスプロフィールの作り方」

  • スポーツイベント・女性誘致施策 ラグビー観戦を女性に薦めるサイト の制作事例@三菱重工のラグビーチームダイナボアーズ

    【三菱重工のラグビーチームダイナボアーズ】のWEBサイトに、女性集客向けの企画、「初めてのラグビー観戦ガイドページ」を作成させていただきました。スポーツイベント/女性誘致施策として企画しました。 女性ファンをもっと増やしたいというご要望のもと、女性に響くように、女性誌のようなオシャレなイラストやビジュアル作りをしながら、読んで楽しい企画構成にしたのがポイントです。 イケメン選手の取材をして、普段と練習中のギャップなども紹介しています。 試合開始まで着いたらどう楽しむかだ

    スポーツイベント・女性誘致施策 ラグビー観戦を女性に薦めるサイト の制作事例@三菱重工のラグビーチームダイナボアーズ

  • 集客コンテンツ企画・大型展示パネル制作事例@横浜ランドマーク30周年キャンペーン

    横浜ランドマークプラザ 30周年を記念したキャンペーン企画を担当させていただきました。 企画したキャンペーンの一つが「横浜の歴史と銘店を紹介するパネル展示」。ランドマークさんの1Fのメイン通路に展示するモノ。 歴史的で重厚感のある横浜も元町や馬車道、海外のようなオシャレな雰囲気のある山手、最先端のみなとみらいと、エリアにより様々な特徴のある横浜。 横浜エリアの紹介と人気横浜エリアを代表する素晴らしい銘店27店舗の歴史とストーリー、お店の一押しなどを取材し、1枚のパネルに。

    集客コンテンツ企画・大型展示パネル制作事例@横浜ランドマーク30周年キャンペーン

  • あなたの強みを活かした発信軸を決めよう!

    文章の書き方の相談だけでなく、実は何を書いたらいいかわからないというお悩みってけっこうあるものです。 というような相談です。 文章を書くのは何かを伝えるためです。 自分の中にある面白さやオリジナリティを出していく必要がありますよね。 そんな時は次の5つの切り口をもとに考えていけば大丈夫です。 誰でもオリジナリティが出る!ネタ作りに困らない5つ切り口 3年以上続いているもの 時間とお金を費やしたもの 友達から◯◯のこと教えてと言われるもの 今までの自分の経験、キャ

    あなたの強みを活かした発信軸を決めよう!