見出し画像

組織とサービスの品質向上を担う!QAチーム座談会| Member Interview #13

こんにちは!株式会社Newbees HR担当のmomoです。
今回は、QAエンジニアの4名をお呼びし、QAやチームのことをざっくばらんに話してもらいました。
初の座談会ということで、だいぶ緊張していた私ですが、明るく穏やかなQAチームのみなさんのお陰で、すぐに緊張も解けました。

座談会メンバー紹介

luca(写真左)
バックオフィスやスマートフォン向けゲームアプリのQAを経験後、Newbeesにジョイン。担当プロジェクトは、フリーランス管理システム。ゲームや、VTuberを見ることが好き。

meg(写真左から2番目)
以前はカスタマーサポートとテスト業務の両方を担当していたが、「もっとQAに力を入れたい」と思い、QAエンジニアとしてのキャリアをスタートさせる。担当プロジェクトは、フリーランス管理システム。温泉とちいかわが好き。

sinz(写真左から3番目)
新卒で第三者検証企業に就職。その後Newbeesにジョイン。
担当プロジェクトは、恋活・婚活サービス「marrish」
最近はお酒を飲むことが好きで、昨年の忘年会で朝まで飲んでいた。

melo(写真右)
日用品販売の営業事務や携帯端末のテスターなどを経験後、Newbeesにジョイン。
担当プロジェクトは、30歳以上限定の大人の婚活マッチングサービス。
最近はNewbeesのメンバーとPokémon UNITEや、Pokémon Sleepをしている。

── 初の座談会!私も緊張しております。みなさん本日はよろしくお願いします!
早速ですが、NewbeesのQAチームは、どんな仕事をするチームか教えてください。

meg
一言でいうと、サービスの品質を担保する仕事をしています。
リリース前のサービスが、目標の品質になっているか、ディレクターやエンジニア、デザイナーなど他部署のメンバーと連携をしながら、チェックを行っています。
Newbeesとビジネスパートナー、双方が満足できるよう、チーム一丸となって励んでいます!

私のインタビューでも、QAチームについて触れていますので、ぜひご覧ください。


── なるほど、サービスの品質を担保できるよう動いてくれているのですね!ありがとうございます。
今回4人のQAメンバーにお集まりいただきましたが、みなさん担当のプロジェクトがバラバラですね。それぞれの担当プロジェクトと業務内容について教えてください。

meg
私は、今年リリース予定のフリーランス管理システムを担当しています。
おもな業務は、仕様の把握、テストケース作成、テスト実施です。
まだリリース前で、仕様が決まっていない箇所がいくつかあるので、ディレクターやエンジニアの方に仕様の確認をしながら、テストケースの作成をおこなっています。
ゼロからキャッチアップをして進めていて、自分の中でまっさらな状態なので、「この機能なんのためにあるんだっけ」と考えながら埋めていくのが、大変だけど楽しいです。完成図が決まっていないパズルを作成していく感じに近いかも……!

luca
megさんと二人三脚で、フリーランス管理システムのQAを行っています。
業務内容もmegさんと、全く同じです。
「完成図が決まっていないパズル」という表現、すごい分かります!
ディレクターやエンジニアの方が仕様を決めてくれているのですが、ただ出来たものを渡されるわけではなく、「QAチーム的に、この仕様どう?」と確認をしてくれるので、すごくありがたいし、仕事がしやすいです。

meg
分かります!嬉しいし、QAとして下請け感がなく、きちんと確立されていると「これが正しいQAエンジニアのあり方なのだろうな」と思います。

sinz
次は僕ですね。
僕は恋活・婚活マッチングサービス「marrish」を担当しています。
おもな業務内容は、仕様の確認、テストケースの作成、テストの実施、他部署とのコミュニケーションです。
今marrishチームは、外部のQA企業にも参加してもらい、総勢6名で対応しています。

meg
もともと私とlucaさんもmarrishを担当していたのですが、フリーランス管理システムが本格始動のタイミングになり、marrishは今sinzさんに任せきりです……!sinzさんありがとうございます。

sinz
そうですね、megさんlucaさんがプロジェクト移動した10月からは、marrishのQA全体の工数管理や調査、メンバーとのコミュニケーションなど、業務の幅が広がりました。
責任やプレッシャーは重くなりましたが、入社して半年ほどのタイミングで任せてもらえて、自分のスキルアップにも繋がるし、嬉しいです。

melo
最後は私ですね。
私は、30歳以上限定の大人の婚活マッチングサービスを担当しています。
今は2名体制で、仕様の確認、テストケースの作成とレビュー、テストの実施をおこなっています。
人数が少ない分、個々の取り組むことは多いですが、矛盾を指摘して直していくことが好きなので、楽しく仕事をしています。
あと、私の担当プロジェクトは定まった仕様書が現状ないので、結構大変ですが、その分、部署や役職関係なく、気軽に意見ができるので、大変半分、楽しさ半分です(笑)

momo
仕様書が定まっていないのは、なかなか大変そうですね……。
私も、SlackのQAチャンネルを見ていて、meloさんが「ここはこうした方がいい」「このスケジュール感だと難しいかも」としっかりご自身の意見を伝えていて、カッコいいなと感じてます!

melo
見られていたんですね(笑)
Newbeesのみなさんは、意見したことも誠実に聞いてくれるので、言いやすい環境です。ありがたい。

── みなさんの担当プロジェクトや業務内容など、詳しく教えていただき、ありがとうございます!
それぞれのプロジェクトの、楽しいところや嬉しいところも少し聞けたのですが、改めてNewbeesのQAの魅力はどんなところですか?

meg
私は2つあると思っています。
1つ目が、個性豊かで面白いメンバーが揃っているところです。
みんな仕事も一生懸命だけど、プライベートも充実させています。私やmeloさんはアイドルオタクだったり、lucaさんはゲームやVTuber、sinzさんは筋トレやメンズコスメだったりと、個性豊かな趣味を持っていて、話を聞いているだけでもとても楽しいです。
2つ目は、個々を尊重する雰囲気があるところです。
「こういうことをやりたい」「ここ任せてもらいたい」など意見を伝えても、否定から入るメンバーが1人もいないし、なんなら応援してくれるので、嬉しいです。

luca
私は、コミュニケーションの取りやすさだと思います。
これまでの経験企業は、リモートの場合、物事を伝えにくかったり、すぐに知りたいことが後回しになってしまったり、コミュニケーションの取りづらさを感じていました。
Newbeesに入ってからは、相談や確認をしたいことを、Slackのhuddle(通話機能)ですぐに話せるので、業務が滞らなくて働きやすいです。

sinz
僕は、Newbeesのメンバーは、理不尽な怒り方をしないところが1番の魅力だと思ってます。
そもそも怒られたことはないのですが、相手が嫌に思うような言い方をしなかったり、気分によって人に当たったりする人がいなくて、みんな穏やかです。平和が1番っすね。

luca
凄い分かります。感情で物事を伝えたり、責めてくる人が1人もいないですよね。

melo
私は、他部署との上下関係がないところが、魅力と感じています。
他社のQAでは、仕様書があって、それ通りにひたすらテストをしていく、みたいな少し下請け感のある働き方をしている企業も多く存在しています。
人によっては、「QAって立場が弱い職種なんだな」と感じている人もいると思います。
でも、NewbeesのQAは、部署、役職関係なく、公平にコミュニケーションをとっています。自分の意見を取り入れてもらうことも多いですし、無理なスケジュールや難しいことはハッキリと伝えています。

meg
あと、QAチームでなく、会社全体のことになってしまいますが、ランチや懇親会の補助(※)をしてもらえることは魅力ですよね。

melo
この前、Newbeesのアイドルオタクメンバーで、アクスタ持ってお洒落なイタリアンでランチしてきました(笑)
ランチメンバーよりもアクスタの数の方が多くて、面白かったです。

ランチ補助
出社メンバー2名以上でランチに行った際に、ランチ代を1名あたり1,000円までサポートをおこなう制度。

懇親会補助
会社の人数も増えてきて、全体の懇親会だと中々コミュニケーション機会が増えないので、その辺をどうにかうまい感じにクリアするために、小規模な懇親会に関して、1名あたり5,000円までサポートをおこなう制度。

── たくさんの魅力を教えてくださり、ありがとうございます!確かに、QAチームはフラットでコミュニケーションが盛んなイメージが、私もあります!
既に素晴らしいチームと感じていますが、さらに目指したいQA像やチーム像などありますか?

meg
会社全体のQA知識がまだまだ足りていないと感じるので、ディレクターやエンジニア、デザイナーなど、他部署も巻き込んで品質の管理を高めていけたらと思っています。
あとは、私自身が楽するためにも、効率化を意識したQAにトライしていきたいです。
例えば、リリース直前のテストでバグを見つけて直すより、要件定義の段階でバグを想定して対処しながら進めていけば、バグの発生や改善がなくなり、自分もプロジェクトメンバーも楽できると思います。
そういった動きができればみんながハッピーなので、会社全体で品質管理をできるような雰囲気作りをしていきたいです!

luca
私が言いたかったこと、megさんにほとんど言われてしまいました(笑)
私もmegさんと同じで、社内の品質管理の意識付けを目指しています。
サービスの品質向上はもちろんですが、自分たちが利用しているツールや働き方に関しても、ブラッシュアップできると思うので、品質の向上をできるよう動いていきたいです。

例)メンバー向けにルールをドキュメント化してノウハウを共有

sinz
marrishのQAに絞ってしまいますが、仕様を深く把握しているメンバーを増やしていきたいです。
以前は仕様を理解しているmegさんlucaさん、あと派遣社員の方がいたのですが、異動や契約終了で抜けてしまって、仕様を深いところまでしっかり理解しているメンバーが少ない状態です。
僕もまだ理解できていないところがあるので、自身含め、仕様をしっかり理解しているメンバーを増やして、品質の向上をさせていきたいです。
既存メンバーの理解向上はもちろんですが、まだまだメンバーが足りていない状況なので、momoさん採用よろしくお願いします(笑)

momo
プレッシャーが……!(笑)頑張ります……!

melo
私は、新しく入社したメンバーが戸惑わない環境作りをしていきたいです。
私の担当プロジェクトは仕様書が整備されていないので、仕様書やそのほかドキュメント周りなど、潤沢にする必要があると思います。
あと、テストの自動化ができていないので、まだまだ人の手を煩わせてしまう業務が多いです。
今後は仕様書の更新やテストの自動化なども積極的にやっていかないとですね。

sinz
テストの自動化ができたら、自分たちも他部署メンバーもみんなが楽できますね。チャレンジしていきたいっすね。

例)出社のタイミングが一緒の時には実際に操作を見せて確認することも

── みなさんチームや会社全体の品質向上を目指して、色々な考えを抱えているのですね。私もHRとして、制度や取り組みなど、会社全体の品質向上に取り組んでいるので、とても共感できました!
採用の話も少し出ましたが、NewbeesのQAチームには、どんな方にジョインして欲しいですか?

meg
Newbeesでは、コミュニケーションをとても重要視しているので、人の意見を尊重できる優しい方にジョインしていただきたいです。
また、チームの創設自体も、まだ1年半と短く、少数精鋭のチームなので個々の責任や裁量が大きいです。
そのため、言われた仕事を黙々と対応していきたい方よりは、自分から仕事を獲得することができて、提案や改善を一緒に考えられる方にジョインいただけると嬉しいです!

luca
私も人柄は重要視しています。受け答えが優しく、相手の気持ちを考えてコミュニケーションを取れる方だと、「一緒に仕事しやすいだろうな」と感じます。
技術的な部分だと、テストケース通りにテストをするのではなく、「ここはなぜこうなのか」「ここはバグが起きそうだから追加でやっておこう」など、自分の意思を持って、考えながらテストの実施をできる方は、きっとNewbeesでも活躍してもらえると思います。

sinz
僕も、megさんlucaさんと同じで、人柄がやっぱり大事だなと思います。
優しい人なのは大前提ですが、今のQAチームは穏やかな雰囲気のメンバーが多いので、明るくハッチャケているメンバーが入ってくれたら面白いかも。
いるだけで場が明るくなるような方がいたら、さらにチームの活気もでますしね。

meg
たしかに!QAチームにも、ムードメーカー的存在が1人いてくれたら、バランスも取れるしいいかもですね。

luca
meloさんと一緒にWeb会議の背景を面白い画像にしてくれるメンバー、入らないですかね(笑)

melo
背景職人、お待ちしてます(笑)
私は、「こんな方と働きたいな」と考えるポイントが4つあります。
1つ目は、日々業務の流れが変わるので、対応できる柔軟性がある方。
2つ目は、改善しないといけないところがたくさんあるので、Yesマンではなく、自分の意見を発信できる方。
3つ目は、issueを書いたり話したりすることが多いので、考えていることを言語化できる方。
4つ目は、私生活でマルチタスクができる方。
私生活と仕事は背中合わせなので、私生活でマルチタスクができない方は、仕事でも難しいのではないかと考えています。

いろいろ挙げましたが、全て完璧である必要はありません。
得手不得手はもちろんありますので、そうなりたいという意思があれば、不得手はチームメンバーでカバーし合いましょう。

── ありがとうございます!meloさんの話を聞いて、たしかに私生活がだらしなくなると、仕事にも力を全力で注げないのではないかと感じる時あります……!
実務の話に戻りますが、みなさんが今後挑戦したいことを教えてください。

meg
先程meloさんも言っていましたが、チーム全体としては、みんながより楽にできるよう、テスト自動化に挑戦していきたいです。
また、今は3つのプロジェクトにしか、QAが入れていないので、今後はメンバーを増やしつつ、テストの自動化も導入して、全プロジェクトにQAがいるという状況を作っていきたいです。
個人の挑戦としては、QAチームのメンバーがストレスなく働けるよう、メンバーとの面談など、メンタルケアの部分も行っていきたいです。

melo
さすがですmegさん!頼りにしていますね!

luca
先程の目指していることと、少し重複してしまうのですが、品質管理をQAチームだけでなく、会社全体に広めていきたいです。
そのための一歩として、勉強会で品質についての発表にチャレンジし、社内理解を深めたいと思ってます!

momo
おお!!lucaさん初の勉強会チャレンジですね!発表を楽しみにお待ちしてます。

sinz
僕は、ベトナムでのオフショア開発メンバー(以下、NAL)との交流を、もっと増やしたいです。
NALにもQAチームがあるのに現状は関わる機会が少ないので、今後は交流を増やして、お互いのQAや文化についてもっと知っていきたいですね。
というのも、この前の忘年会で、kingさん(COO)、ioさん(ベトナム戦略部マネージャー)に、「QAから1番最初にベトナム出張をお願いするとしたら、sinzだな」と言われたので、今のうちにNALメンバーとの仲を深めて、ベトナム出張満喫したいです(笑)

個人の挑戦としては、抽象的になってしまいますが、できる仕事を増やしていきたいです。
リーダーに近い業務を任せてもらえるようになったので、着実にできる仕事の幅が増えてきているのですが、まだまだできることがあると思っています。
自分のため、チームや会社のためにも、さらに仕事の幅を増やせるよう頑張ります。

melo
私は、近々「バグ報告会」を開催しようと思っています。
色々なプロダクトのバグ事例を報告して、今後のテストケース作成や、項目の提案に繋がるといいなと思っています。
また、もっとQAのセミナーに参加して、Newbeesに合いそうな取り組みなどをどんどん取り入れていきたいです。

── たくさんお話を聞かせてもらい、ありがとうございました。
QAチームのことや、みなさんのQAに対する思いを聞けて、嬉しかったです!
それでは最後に、未来のともに働く仲間へ、メッセージをお願いします!

meg
NewbeesのQAチームは、楽しいメンバーが集まっています。
「毎日充実しているな」って思うぐらい、いい環境で働いているので、仕事もプライベートも充実させたい方はぜひご応募お待ちしてます!

luca
仕事のメリハリを自分で付けられる人は、とても働きやすい会社だと思います!

sinz
本当にアットホームかつ、やりたいことをチャレンジさせてくれる環境です。
失敗してもいいので、積極的に仕事を覚えようとしてくれる人がジョインしてくれると、嬉しいです!

melo
「アットホーム」って言うと、急にブラック企業感が……(笑)
部署、役職関係なく、対等に仕事を進めたい人はぜひお待ちしております!(BGM:炎のファイター/アントニオ猪木のテーマ)

Newbeesでは一緒に働く仲間を募集しています

Newbeesはフルリモート&フレックス勤務を導入し、場所にとらわれない自由な仕事のやり方が可能です。詳細は以下をご覧ください。