にゅーやま/エンジニア - 健康・業務効率化について発信

こんにちは。 にゅーやまと申します。 エンジニアとして働きながら、元気に生きています。 みなさんのお役に立つ知識を共有したり、思いを書いたりしたいと思います。 めっちゃ太った → 食事・運動についての知識を深める。 仕事に忙殺された → 業務効率化について勉強する。

にゅーやま/エンジニア - 健康・業務効率化について発信

こんにちは。 にゅーやまと申します。 エンジニアとして働きながら、元気に生きています。 みなさんのお役に立つ知識を共有したり、思いを書いたりしたいと思います。 めっちゃ太った → 食事・運動についての知識を深める。 仕事に忙殺された → 業務効率化について勉強する。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

運動しない理由が見つからない!私が実感する運動した方が良い理由3選

こんにちは、にゅーやまです😆 皆さんは意識して運動していますか? 「めっちゃ運動してるよ!」、「仕事で嫌というほど動いています」という人もいれば、「たまになら・・・」という人や、「テレワーク始まってから全然運動していない・・・」という方もいるのではないでしょうか? 私はこれまでの人生で、すごく運動した時期と、全くと言っていいほど運動しなかった時期を経験しました😅 先日、「脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方」という本を読んだときに、自分の経験

    • Excel・スプシ小技②:条件付き書式に慣れる

      五月病はなんのその!にゅーやまです😃 今回は、Excel・スプレッドシートで使えるとちょっとだけ便利になる「条件付き書式」についての記事を書いてみたいと思います。 条件付き書式:指定した範囲のセルの値や数式の計算結果に対して条件を定め、それを満たしたセルに定めた書式(色)を反映させる機能。 集計データで一定の値を超えた数字を赤字で表示したり、数値がマイナスのセルの背景を黄色で表示するようにしたりと、見落としたくない数値データを自動で強調できるので、表がとても見やすくなり

      • Excel・スプシ小技①:連番をいい感じに入力する

        こんにちは、芋けんぴ大好きにゅーやまです🍠 最近めっきり忙しくなってしまい、全然noteを更新できておりませんでした💧 noteをしっかり更新して、皆さんのお仕事が少しでもプラスになれば幸いです😌 今回はExcel&スプレッドシートで使える、行番号に関するちょっとした小技?を紹介したいと思います。 皆さんはExcelで連番(タイトルのスクショみたいなやつ)を入力するとき、どういう工夫をしますか? ・数字をいくつか手入力して、オートフィル機能を使う。 ・数式に「上のセル+

        • タブブラウザは[Ctrl]+[Tab]で素早く移動!

          みなさん、こんにちは。特技はダイエットのにゅーやまです😄 みなさんは「インターネットエクスプローラー」や「Google  Chrom」等のタブブラウザを使用するとき、タブ間の移動はどうやっていますか? タブが大きければ、タブをクリックして選択することも問題ないですが、タブを開きすぎてタブ自体が小さくなると、間違って「閉じる」ボタンを押してしまって「あ、閉じちゃった・・・💦」となることもあります。 人によっては、マウスジェスチャーでショートカット登録している人もいる方もい

        • 固定された記事

        運動しない理由が見つからない!私が実感する運動した方が良い理由3選

        マガジン

        • 業務効率化 (ショートカット、仕事術)
          8本
        • 健康・運動・ダイエット
          4本

        記事

          運動はメンタル、仕事・学習、健康に良い。ではどれくらいやればいいの?🙂

          こんにちは、筋トレは好きじゃなかったけど、脳のために運動が不可欠と知って筋トレ始めたにゅーやまです🙂 突然ですが、心拍数が上がるような行動を普段していますか? 以前の記事で書いたように、運動することでメンタルは整いやすいし、仕事や学習効率は向上するし、健康にもなり病気になりにくくなります。 この記事ではどれくらい運動すればよいかについて、「脳を鍛えるには運動しかない」で学んだことを共有したいと思います😃 運動慣れしている人は問題ないと思いますが、普段運動しない人は下記

          運動はメンタル、仕事・学習、健康に良い。ではどれくらいやればいいの?🙂

          ファンクションキーを活用しよう!③([F6]-[F10])

          こんにちは、鹿児島出身のにゅーやまです😄 なんだかんだファンクションシリーズも第三弾! [F2]や[F4]の機能なんだったっけ・・・?となる方は、過去のブログも参照ください😀 [F6]~[F10]は文字変換に関するショートカットです😀 スムーズな文章作成には必須のショートカットだと思いますので、あまり使ったことない方は、是非マスターしてくださいね!😄 F6:文字入力を「ひらがな」(全角ひらがな)にする F7:文字入力を「カタカナ」(全角カタカナ)にする F8:文

          ファンクションキーを活用しよう!③([F6]-[F10])

          オートファジーって現代人には超重要!空腹こそ最強のクスリ!💊

          こんにちは、カラオケが好きのにゅーやまです😃  皆さんは「オートファジー」について知っていますか? 「知ってる!」、「意識して空腹時間取っています!」という方もいれば、「聞いたことないこともない」とか「知らぬ」という方もいるかもしれませんね。 オートファジーは生物に備わった仕組みの一つで、ざっくり言うと古い細胞を分解して新しい細胞を出す仕組みです。(「オートファジー(Autophagy)」は「自ら(Auto)」を「食べる(Phagy)」という言葉の組み合わせです。)

          オートファジーって現代人には超重要!空腹こそ最強のクスリ!💊

          ファンクションキーを活用しよう!②([F4]-[F5])

          こんにちは、にゅーやまです😄 前回[F1]~[F3]キーについての記事を書いたのですが、[F2]に対する想いがあふれてしまい、ほぼ[F2]の記事になってしまいました🤣 本日は[F4]と[F5]の活用について書いてみます。 普段ファンクションキーに触らない方は特に読んで実践して、日々の作業の効率化につなげてください😌 F4:アドレスバーの選択 / 直前の動作の繰り返し(Word, Excel, Power Point, スプレッドシート) F5:表示内容の更新 / 「

          ファンクションキーを活用しよう!②([F4]-[F5])

          ファンクションキーを活用しよう!①([F1]-[F3])

          こんにちは、にゅーやまです😄 皆さんはファンクションキーを最大限活用していますか? キーボードの一番上にある[F1]~[F12]キーのことです。 ファンクションキーはボタンひとつでショートカットキーになっているようなものですので、ぜひ日常の作業に活用して業務を効率化していきましょう😄 まずはざっくり[F1]~[F3]の機能は下記のとおりです。 F1:ヘルプの表示 F2:ファイル名の変更 / セルの編集(Excel) F3:ファイル検索 / ページ内の文字検索

          ファンクションキーを活用しよう!①([F1]-[F3])

          シャットダウン前のお作法。[Alt]+[Esc]と[Alt]+[F4]連打

          こんにちは。にゅーやまです。 皆さんは仕事が終わってパソコンを閉じる時、どういう風にパソコンをシャットダウンさせていますか?🤔 「スタート」ボタンのメニューからシャットダウンをクリックする人、デスクトップをアクティブにして[Alt]+[F4]からシャットダウンする人、あるいは電源ボタンを押すとシャットダウンする設定にする方もいると思います🙂 私はデスクトップをアクティブにして[Alt]+[F4]する派です😆 私はどちらかというとウィンドウをたくさん開いて作業するタイプ

          シャットダウン前のお作法。[Alt]+[Esc]と[Alt]+[F4]連打

          花粉症の方、自分に合う薬を探す手間を惜しまないで!

          こんにちは、花粉症のにゅーやまです😷 花粉症、本当につらいですよね・・・私は花粉症の薬を飲んで症状出ないように押さえており、日々問題なく過ごせております🙂 ここでは私の経験と、耳鼻咽喉科の先生から聞いた話をシェアいたします。 花粉症の方で、「薬には頼りたくない」、「眠くなるのが困る」、「薬を飲んでも鼻水が止まらない」など、花粉症の薬に関しては賛否両論あると思います。 私が花粉症を発症したのは茨城に住んでいた7年前。 初期のころは薬も飲まず、「鼻水出るなぁ」と心の中で

          花粉症の方、自分に合う薬を探す手間を惜しまないで!

          [Alt]キー+[Tab]キー使っていますか?

          どうも、にゅーやまです。 みなさんはパソコン作業中、複数画面を使用ながら作業をするとき、ウィンドウの切り替えはどうやっていますか? 見たいウィンドウが裏に隠れている場合、後ろのウィンドウを前に持ってくる作業が必要になりますよね😅 人によっては表のウィンドウを最小化したり、タブをクリックして後ろのウィンドウを表に持ってきている人もいるのではないでしょうか?🙃 こんな作業の時におススメのショートカットが、ずばりタイトルに書いている [Alt]キー+[Tab]キー です

          スクリーンショットと言えば、[Windows]キー+[Shift]キー+[S]

          こんにちは!にゅーやまと申します😀 社会人11年目のエンジニアです。よろしくお願いします😌 このアカウントではみなさんのお役に立つ健康・仕事で役立つ知識を共有したり、思いを書いたりしたいと思います。  サウジアラビア駐在中にめっちゃ太った → 食事・運動についての知識を深めるきっかけに!  仕事に忙殺されて → 業務効率化について勉強するきっかけに! パソコンの知識に関しては、Windowsユーザーのため、MacではなくWindowsで使える知識がメインになると思い

          スクリーンショットと言えば、[Windows]キー+[Shift]キー+[S]