見出し画像

お金の有難み

皆さん 社会の発展とともに消えていっているものがあります。それは現物のお金というものです。

いま世界では、キャッシュレス化していることをご存じでしょうか??
日本でも着々とキャッシュレスに進んでいっています。

代表的なもので行くと、クレジットカード、バーコード決済ではないでしょうか 日常使いで皆さんは現金とキャッシュレスどちらを使っていますか
そしてどっち派ですか

私は現金派です。いくつか理由はありますが、一番大きなところで行くと使用間隔のところです。

まず、お金とは、何かをして成果が出た時の対価だと思います。働いたとき、お手伝いをしたとき、誰かの役に立った時、に払われると思います。
その中でキャッシュレスでの支払いは、頑張って働いた感が薄れすと思うんです。
キャッシュレスの怖さは、使いすぎるというところにあると思います。少し前のニュースで目にしましたが、学生の方々が、服などを買うときに後払い決済をして 破産するというニュースがありました。

この現象が起こる理由は一つ、金銭感覚です。

ただ、キャッシュレスもとてつもなく便利です。ポイントの還元 現金目当ての窃盗の減 手軽に外食やショッピング など まだまだありますが、便利さは現金の倍以上です。 

勿論、人それぞれの意見の意見は承知ですが。物価高、経済難 の世の中で一度考えてみるのもありかもしれません。
そしたら、お金の価値観が変わってくるかもしれませんよ

あなたは  現金   or   キャッシュレス   どちらを選びますか     

いいなと思ったら応援しよう!