見出し画像

「ニットという名前に込めた想い」

おはようございます!
【未来を自分で選択できる社会をつくる】ニットです!

noteを開始し始めて、3日目となりました。三日坊主にならないように今日も更新していきます(笑)

今日は、社名について書いていきます!

社名ってめちゃくちゃ大事なんですよね。どれくらい大事かは、私たちにとっての名前くらい大事です。どんな人も自分自身の名前を大切にするし、会話する中で名前を言われると嬉しな気持ちになりますよね。

会社にとっても同じで、どんな名前にするのか、どんな表記にするのかで印象はガラッと変わります。

そんな中、私たちニットはどのような由来があるのでしょうか?

1.ヒト、モノ、コトが(縦糸と横糸のように)紡ぎ合っていけるように

昨年の合宿でのひととき

1つ目は、「ヒト、モノ、コトが(縦糸と横糸のように)紡ぎ合っていけるように」です。

私たちはビジネスにおいて、点と点を繋げあうマッチングではなく、私たちに関わるステークホルダーが縦と横の関係性を紡ぎ合いながら、価値を提供する、そんな想いがあります。

服のニットのように、縦糸と横糸を紡ぎ合い、働き手・お客様・社会に対して、それぞれが結び合いながら強固なサービスを作り、価値を発揮し続けます。

2.たくさんの人を温かく包み込めるように

Z世代の三銃士

2つ目は、「たくさんの人を温かく包み込めるように」です。

今は夏に向かっていますが、冬に着るセーターのニットをイメージしてください。セーターのニットって温かく包まれている気がしませんか?(笑)そんな気がしますよね。

私たちは会社を運営していく上で、幸せを追求し続ける組織です。ニットという、私たちに関係する人たちが幸せになり、温かい気持ちになってもらえるように包み込みます。

3.みんなが二ッと笑顔になれるように

秋沢さんのニッと笑顔

3つ目は、「みんなが二ッと笑顔になれるように」です。みなさんお気づきかと思いますが、語呂合わせです。

幸せな人と聞けば、どんな顔を思い浮かべますか?ムスっとした顔やしかめっ面をしていますか?ほとんどの人が、笑顔を思い浮かべるのではないでしょうか。

私たちは、ビジネスに対して真剣に取り組みますが、スタンスとして「~しなければ」という義務感ではなく、「~するのワクワクする」という明るい前向きな気持ちで取り組んでいきます。

私たちは社会に対して、ポジティブなエネルギーを放出し続けます。それが企業理念にもある、【「働く」を通じて、みんなを幸せに】に繋がると、私たちは信じています。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!!!

【もっとニットを知りたい!】

会社ホームページ(株式会社ニット)
⇒未来を自分で選択できる社会をつくる会社
■サービスページ(HELP YOU)
⇒コア業務に集中できる環境を作るサービス
オウンドメディア(くらしと仕事)
⇒「未来を自分で選択する人」を応援するメディア


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?