
アトピーケア
もうすぐ本格的な雪が降りそう🌨️
冷蔵庫みたいに寒い❄️
タイヤ交換してないなぁ🫠
今日はアトピー性皮膚炎のケアのお話を🍵
原因については複雑な要因で人それぞれ違うと思うので、詳しくは触れずに
経験上効果的だったケアの項目を紹介します❣️
自分の言葉で書くので、かなりざっくりした内容かもしれません😅
①アトピー性皮膚炎のほとんどの人がリーキーガット症候群という腸漏れを起こしている
良い栄養を摂っても吸収されなかったり、
逆になんでも通過してしまい食物アレルギーを起こしやすい状態
わが家はこれで対策してました。吸収しやすいペプチドで腸のケア🌱

②1番つらいのは痒み😢炎症が皮膚の痒みに繋がるので、できるだけ排除
病院の血液検査では即時型のアナフィラキシーショックを起こす食品しか反応せず、
食物アレルギーを起こす遅延型のものは頭髪検査で調べました。
(除去しているものは判定できないので注意)

ヒスタミンが多い食品も痒みの原因になるので、痒みがひどい時は控えたりしていました

③腸から吸収しにくいので、アトピーに良いマグネシウムを皮膚から吸収する
エプソムソルトで入浴すると、浄化にもなり、マグネシウムも吸収できる。
マグネシウムが入っている化粧水でスキンケアをする。

④栄養面でのケア
今はだいぶましになりましたが、当時偏食がきつかったので、人参ジュースなど飲ませていました。
やったことはないのですが、「重ね煮」という調理法も効果があるようです。
炊飯時にニガリを入れて、マグネシウムを摂れるようにしました。(現代人のほとんどが不足しているらしい)
⑤治療
痒みで寝れない状態が続いたらステロイドを使おうと考えてましたが、ホメオパシーなどで良くなりました。
うちの子は「イライラ→痒み」を誘発していたので、カモミラというレメディが合いました。
食物アレルギーが強い場合にはエイピスというレメディも合うかもしれません。
(強さは200Cをチョイス)
全身を先ほど紹介した化粧水でスキンケアしてからこのクリームを塗っています。

⑥心のケア
痒みというストレスがすごかったと思うので、なんでも寄り添うようにしていました。無理のないよう落ち着くまでは色々と甘やかしてました。
フラワーエッセンスもよかったです🌸
一本選ぶなら桜で愛情のケアがいいのかなと思います。
私自身のケアもしていました。

⑦ヒーリングのやり方
教えてもらったのですが、炎症が表皮に出ないように真皮に光の膜をはると良いそうです。
あとは浄化もする。
そもそも中に溜め込まず、外に出す力があるのは本来良いことだそうです。
ママは自分を責めたりしますよね😢
一年くらいはアトピー性皮膚炎の症状がありましたが、現在は落ち着いています。
参考になればうれしいです🍀
また何かあれば追記します😊💓
