
名前が付かない料理の夕食
あえて言うなら、今日の献立は焼き魚と野菜スープとおでんの残りです。
家庭料理はほとんどが名前の無い料理ではないかなと思っています。
野菜の炊いたやつとか、肉を塩胡椒で焼いたやつとか。
冷蔵庫から野菜を取り出します。
ピーマンが多いので、生で食べないで火を通して沢山消費させます。
鰹節と一緒に胡麻油で炒めて、砂糖と醤油でサッと味付けし最後に胡麻をふります。
中華素材の豆腐皮スライスとほうれん草ともやしを、中華スープの素で煮ます。具だくさん中華スープの出来上がり。豆腐皮は今日初めて使いました。豆腐のような、高野豆腐のような感じです。基本味がないので、調味料次第かなと思います。火鍋に入れても美味しいかも。
メインはブリの塩焼き
先ほどのピーマンを添えて盛り付けます。
ちょっと地味ですが、太りにくそうな食事になりました。
いただきます。