シェア
負の連鎖が起きて、悩んで眠れなくなることがごくたまに起こります。いつも「人」関係な気がし…
スタッフが、わたしが昔書いたブログを漁ってくれてるらしくって、ちょっと面白いことがあった…
暮らしについて、大きく考えが変わってからストレスとフラストレーションが激減し、大きな目標…
子どもたちが小学校高学年のころ、自分のストレスと心地よい生き方を模索していました。子育て…
ドラマの1シーンみたいに、「奥さん、ちょっと!聞いてよ!!」っていううわさ話も大嫌いだが…
子育て中の方ならどなたでも匿名で参加できるLINEオープンチャットを運営しています。 オープ…
2011/03/20 他の団体で仕事をしたときに考えたことときどき、他の団体の発表会の裏方としてお手伝いをさせてもらう。マニュアルにはない、多くの学びがある。
子どもの人生に乗っかっちゃダメだ。
長男、小4。次男、小2。 長男が発達障害(ASD)と診断され、自分からの遺伝ではないかと考えて…
あけましておめでとうございます。 みなさんは、仕事以外で計画を立てることはありますか?わ…
昔の自分をどう見ていますか?わたしは、すごく嫌なヤツ、困ったヤツだと思っていました。 20…
みなさんは、何か勉強していますか。以下の2つの記事を読んでみてください。 <日本のリカレ…
未だに、自分がダメ過ぎてイライラしたり泣きたくなることがあります。この日記は40歳だけど、…
たくさんの親子の悩みを聞き、育てられた親から引き継いだものが原因であることが多いと分かると、それをいかに断ち切るかが解決策だと思っていましたが、実は違うのではないかと考え始めました。 2010/10/11 親の悩みの根源教室を開いてて、いろんな人の悩み相談を受ける。たいがい、背負ってきた運命と、親との関係がからんでて、苦しんでる。親子の連鎖はどこかで断ち切って、自分の子との関係を新たに構築するより仕方ないと思っていた。