見出し画像

【Disney】テクノロジア魔法学校のレビュー第1章をやり遂げた感想

どうして、やろうと思ったか?

残念ながら......「ディズニーが好きだから」ではありません。
テクノロジア魔法学校については、発売当初から存在は知っていましたが、フルコースで12万.....分割払いが出来るとしても、ちょっと高いなぁと感じていました。

ところが、今年(2020年)のGW期間中に限り、2章までの無料開放、4章までの基礎編を2万円オフで発売するとの情報があり、購入に踏み切りました。(コロナウイルスの影響ですね....。)5章は以降を、希望であれば追加購入でコンテンツを拡張出来るようです。

プログラミングはプログラマーだけの専売特許じゃない。

このnoteには、これまでにたくさん、Google Apps Scriptの活用事例をたくさん書いてきました。実務でJavaScriptを用いた自動化の凄まじさ、生産性の向上などの恩恵を、たっぷりと味わい、もっと勉強を進めていきたいと考えていました。

一方で、今のまま、GASを書き続けているだけでは、これ以上の進歩はないだろうなぁと感じていました。上達するためには、このタイミングで新たなインプットが必要だなと感じました。

レベルアップしたい.....ッ!! でも、ビデオ講義みたいのは、集中力が続かない。

どういう訳か、ビデオ講義みたいのは苦手。購入したUdemyの講座とかも全部は、未だに全部見ていません。ちょっと集中力が続かないのです。そういう意味でもゲーム仕立てで進む、テクノロジアはぴったりでした。

ノンプロ研のGAS講座 中級という選択肢もありました。これはこれで、考えたいと思います。

漫画、アニメ、イラストが好きだった。

もうアラサーなのに、未だに高校生が主人公のアニメとかばっかり見ています。netflixやAmazon Primeのアニメは見尽くしてしまったほど.....。

スクリーンショット 2020-05-20 11.53.37

どうでもいい事ですが、僕は花澤香菜さんと早見沙織さんの声が似ていて、どっちか分からない時がしばしばあります。最近見ていたアニメだと、鬼滅の刃で、胡蝶しのぶの声優をやっていたみたいですね。

杉田智和さんは、ポケモンのタケシ役、進撃の巨人のマルロ役、ハルヒのキョン役、銀魂の坂田銀時なんかをやられているみたいですね。

悠木碧さんは、マドカの人。声優さんはなかなかの有名所な気がします。

かつて、挫折した動くサイトへの憧れ.....。

僕は、5年ほど前に、職業訓練校でWebデザインを学んだ事があります。そこで静的なサイト制作の基本などは一通り身に付けたものの、動かすサイトはハードルが高く断念してしまった過去があります。

テクノロジアは、そうした憧れに訴える何かがありました。抵抗し難い魅力にやられてしまいました。(笑)

中身はどうなのよ?

アナログとデジタルの両輪で飽きさせない工夫があります。対象年齢が小中学生向きと説明されている事がありますが、プログラミングは、基本的に英語なので、最低限の英語やタイピングができないと、ストレスになるのではないかと思います。

小、中学生だった時の自分が、変数に代入とか分かるかって言うと、難しいように感じます。中学3年生以上、少なくとも小学生向きではない気がします。インターナショナルスクールとかに通っているエリートな小学生とかだったら出来るのかな?

GASを一通り勉強し、Webデザインの知識も一通りある僕でも、てこずる部分があるので、初見さんは、かなり苦戦されるのではないかと思います。

クリアすると、ハガキが郵送で届く。表面に秘密のキーワードが書いてあり、それをWebサイト上でキーワードを入力すると、新たなストーリーが開放されるみたいな事もあります。

画像3

画像2

動くサイト制作へ、もう一回チャレンジしてみたい。

自分の小説をWebで展開してみたいと思っているので、そのサイトをここで学んだ知識を生かして、作ってみたいなぁと思っています。2章も頑張ろう。

第1章が全部クリアすると、perfumeのエレクトロワールドが流れてくるのですが、なんか、1章クリアはステップの一つで新たな冒険の始まりって感じがしました。

......マジか!?英語版もあるのか!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?