シェア
伊藤寧々
2023年1月29日 21:00
疲れ切った体と頭で電車に乗り最寄りの駅まで運ばれていく。晩ご飯の作り置きは底をついている。何を食べようか、今日はコンビニでいっかぁと思っていたがスーパーでしか買えない物が必要なことを思い出した。コンビニに比べれば、スーパーは店内を一周しないとレジに辿り着けないので疲れている時はなるべく避けたいところである。コンビニよりも安く品質がいい気がするのは分かってはいるが、1分でも早く帰りたい
2022年5月27日 22:08
小さい頃は本当に引っ込み思案な子どもで、心を許している人以外の前では母の足元に隠れてしまうような性格をしていた。学生時代に上手く周りと馴染めず、無視をされたり傷つく体験も多かった私は人間関係において特に話すことへの苦手意識がかなり強かった。乃木坂46という心優しい女の子が集まった世界でやっとこさ人間というものを学び、皆無だった協調性も少しは身につけられたのではないかと思う。ただ、乃木坂時
2022年4月17日 19:00
先日、八景島シーパラダイスに友人と行った。海が見たいという私の希望を汲み取ってくれ、動物好きの彼女と相談して行った先が水族館だった。水族館に行くこと自体が本当に久しぶりのことで、私もテンションが上がっていた。まず、着いたら”シーパラダイス”に繋がる橋があった。名前の通り島にあるので橋を渡る必要があり橋の上からは海が見えていて青い海の上には小さな船が2.3浮いていた。海が見たかった私
2022年3月6日 19:04
最近の私は、保護犬のいるシェルターと呼ばれている場所にボランティアとして通っている。仕事の都合で定期的ではないけれどその場所で保護されているみんなの顔を見にいくことが楽しみの一つ。自分で調べたボランティアに参加の申し込みをして、初めてシェルターに顔を出した時とても驚いた。そこには30頭ほどの犬と猫がいてその中を先輩ボランティアさんが慌ただしくお世話に駆け回っていた。頭数の多さに圧倒され
2022年3月4日 19:13
コンビニが好きでよく立ち寄るが、家の近所のコンビニにはお昼から夕方くらいまでのパートさんであろうおばちゃんがいる。コロナ禍の前のエピソードにはなるが、私はコンビニのレジ横にあるおでんが大好きだった。風が冷たい、寒い季節になるとコンビニおでんを食べたくなる衝動に駆られるので、これまたコンビニに立ち寄る機会も増える。そんなある日も”おでん食べたい衝動”に駆られて私は上着を羽織りお財布だけ持っ
2022年2月25日 19:17
私は昔から一人が好きで、家族と過ごしている時間であっても気になる本やゲームがあれば家族がどんなに楽しそうな会話をしていようと、同じ空間で一人の時間を過ごすようなマイペースさを持って育ってきました。でも地方にお仕事で行った時の前乗りのホテルのシングルの部屋や、一人旅行はちょっと苦手。それはなんでかというと極度にお化けが怖いから。どんなに小さな物音だって自分の発した物音でない限りビビり倒しま