![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158015254/rectangle_large_type_2_26c9eb8cbc5774f54232b2417646cc01.jpeg?width=1200)
葛城山と御所市街歩きとセブンパーク天美
先週、友だちとLINEしていて、お互い14日の祝日は予定無しと言うことが分かり、じゃあ遊びましょうと言うことになりました。
友だちから提案されたのは「ロープウェイで葛城山に登る」。
えっ、ハイキング!
私は街歩きをイメージしてたのだけど。新装開店した神戸のポートタワーに登るとか。
でも、高いところには登ってみたいw
ガチの山歩きは靴も持ってないし出来ないけど、ロープウェイには乗りたい!
というわけで行って来ました葛城山。
大阪阿部野橋駅から近鉄吉野線。尺土駅で単線の近鉄御所線に乗り換えて終点近鉄御所。ここまで約1時間。
ここから奈良交通バスに乗って約15分でロープウェイ乗り場に到着。
バスはめちゃくちゃ混んでいたけど、ロープウェイはそれほどでもなくすんなり乗れました。
歩いて登る人が結構いるみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728984963-LNBzkGO3dqDT8JFWZIvlcg5m.jpg?width=1200)
葛城山上では「すすき祭り」開催中でバスもロープウェイも増発していたのでした。
葛城山に行く前日に会った大学時代の同級生に「明日葛城山へロープウェイに乗りに行く」と言うと、彼女は本気の山ガールで葛城山にも詳しくて
「ススキ見に行くの?
ツツジの季節はロープウェイはすごい行列よ。ススキの季節は大丈夫だと思うけど…」と教えてもらって、ちょっと心配していたのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1728992517-4xGsk2ymTFngjqY07aW1Ehd6.jpg?width=1200)
眼下に広がる奈良盆地
![](https://assets.st-note.com/img/1728992588-zqIBMvHSV2aX6ZgQd8WbjriG.jpg?width=1200)
去って行くところ
ロープウェイの駅から山頂までは徒歩10分あまり。きちんと整備された山道で、お子さんやお年寄りも歩いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728992828-H8z67Xx934dySkUMcLVohR1q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728992828-Eh3Jd2KCSRb54tTaU7vnlkzG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728992828-EiG0tPaXYofJjZkVDRUFp4M7.jpg?width=1200)
途中、不動明王や役行者のお堂があってお参りしながら上がって行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728992937-ruKcyWUJqIEZneVp7GSmhza2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728992970-ihxF3jbCBvtZGm45a61WJOuM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728993065-AosWmOLMqEVXeFRSZIutwUzJ.jpg?width=1200)
ロープウェイから見えてたのもこちら側
![](https://assets.st-note.com/img/1728993018-6r1fo8sGNa9B2heTpUDvzbu7.jpg?width=1200)
大阪側の写真も撮ってたつもりだったけど撮ってなかったみたい😅
大阪湾が見えてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728993253-Q4PkMeuYnaLqzl5iRmByH6S8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728993253-tSezrynJO3LjRgQkDXdYBlTi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728993254-2rYlJwjku6AbZEqNveymFUtX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728993254-uGRhsvgLjlZd5mbaJOf4nwV9.jpg?width=1200)
ススキの原を少し歩き回って、ロープウェイで下山。
![](https://assets.st-note.com/img/1728993394-brDkm2djUXVQq9aiWNvYfwon.jpg?width=1200)
次のバスまで少し時間があったのでロープウェイ乗口前に出ていた露店で鴨汁購入。
いい匂いしてたので帰りに時間あれば食べようと思ってたんでした🦆
お腹ぽかぽかになりました〜
暑い日でしたが😅
バスで駅まで戻ってから、あらためて御所市観光。
観光…てか、お昼ご飯を御所で食べようと思ってたんでした🤤
友だちが見つけてくれてた、素敵な洋食屋さん。
山でどのくらい時間かかるか分からなかったので予約してなかったのです。
満席だけれど1時間後ならOK、とのことなので1時間後に席を予約して街歩き。
鴨都波神社というところに行ってみよう〜
![](https://assets.st-note.com/img/1729052985-315UAnJkCGmpeYBowT8fXH6P.jpg?width=1200)
10月だと言うのに結構暑かった😅
山の上は寒いんじゃないかと心配したけどそんな心配は無用で町は暑かった!
歩けど神社らしきものは見当たらず「迷った?」とGoogle先生を呼び出して確認したら間違ってはいなくて、略地図だとすぐ近くみたいに書いてあったのが案外遠かったというだけ…
![](https://assets.st-note.com/img/1729053154-9tjYvQcerwWSyHnDTUisLBAo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729053446-uAqL53dFIipErhymMGRNXCBV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729053465-VXdZz4vmcUWrjufOQlg8nGtw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729053482-m5GjAEWsyk1NvJeZCBgSnrKl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729053519-7okanDTjWg8C0GXYBZV4m3lr.jpg?width=1200)
神社にお参りして戻ったらちょうど良い時間。
洋食屋ケムリさんは、元は煙草屋さんだった古民家を改造したお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1729054250-dXaSOL2nbGUHj9ig1JlrPVYD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729054391-CT5dVypkO4gXUjzFJ2aueHYi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729054391-sf6WUTQPnq92gMZclt5E4VAo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729054423-sLlYu7q1a2oRUBvbMN8XhzkE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729054489-0s5Oe3RJkpfXxrHVjADMtW4q.jpg?width=1200)
お肉にしました
![](https://assets.st-note.com/img/1729054738-bKXqGL9DtpM2TIWyQUN04kZ8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729054739-PueiD0AvpxGNIHS5gQwLZMUf.jpg?width=1200)
暑い中歩いてメチャクチャ喉が渇いていたので、ドリンクはビール1択!と思ったのですが。
地元の酒蔵の地酒飲み比べセットがある〜!
飲み比べにしました😜
美味しかったです♥
![](https://assets.st-note.com/img/1729055026-TM15sNlpDrSh07Et8Xxmkz6F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729055101-8N3ptdaFnDVH75iLPlxBCQKj.jpg?width=1200)
お粉はシナモン いい香り♥
![](https://assets.st-note.com/img/1729055204-ZbqIi7cdX4ohYx3C2WEUHyOe.jpg?width=1200)
めっちゃ柔らかくて美味し〜🦆
![](https://assets.st-note.com/img/1729055278-ZAtD1yCHE0KBuQwbT9Nk4YWJ.jpg?width=1200)
赤いのは赤紫蘇のゼリーで
薄緑色の球体は紫蘇のアイス
![](https://assets.st-note.com/img/1729055497-XkuqYFGgbESVBPfhp9aLvy1d.jpg?width=1200)
奈良県御所市の洋食屋ケムリさん、おすすめです。
ちょっと行きにくいところですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1729056921-IAqKtpJPE5bsGzdgMio6OZDN.jpg?width=1200)
ケムリさんに行く途中に迷いかけていたら声をかけてくださったのが、飴屋さんの奥さま。
帰りに寄って「カットりんご飴」を買いました🍎
![](https://assets.st-note.com/img/1729057198-CwKvr5URLWgEMkxVl8fJsGta.png?width=1200)
「りんご飴、カットしてください」とお願いしたらその場で切ってカップに入れてくれて、楊枝も2本つけてくださいました♥
ホールのりんご飴は苦手ですが(ババァなので歯が立たない😢)カットりんご飴、シャリシャリで美味しかった🍎
![](https://assets.st-note.com/img/1729057479-dqTXP8fLa0ceopbwiAh765IS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729057479-JDxrmIbnPu3Bt21MZphyL7kW.jpg?width=1200)
前喜商店さんがある通りには大きな杉玉が玄関先に下がっている酒造所が並んでいました。
ケムリさんで飲んだ地酒もここら辺で作ってはるのかな?(確認してません😅)
冷房の効いた「ごせまちセンター」でりんご飴を食べながらおしゃべり。
![](https://assets.st-note.com/img/1729057846-tlr56gZMyFERjxoWDXY398Pp.png?width=1200)
たくさん歩いてしゃべって〜
帰りの近鉄電車に乗りました。
阿部野橋あたりで晩ごはん食べるか買って帰るかしようと思ってたんですが…
「この沿線に最近出来た、イオン系じゃないモールがある」と友だち。
「どこ? 大阪府内? 河内松原とか?」
「そんな感じやけど駅名が読まれへんとこ…」
「河内天美(かわちあまみ)かな?」
「そうそこ!」
近鉄電車を途中で各駅停車に乗り換えて「セブンパーク天美」に寄って帰ることにしました。
たぶん、こんな機会がなければ一生来ることはなさそう😅
![](https://assets.st-note.com/img/1729058418-gQjEPk41tG5ayNhzs70Av8BD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729058491-ci6REBdzQV5rXnNoWIMmUPaT.jpg?width=1200)
100円で餌やり出来ますw
![](https://assets.st-note.com/img/1729058492-pOBMno5D8d01IRaF6TxXHQGv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729058492-l61K3Svoh0DR4PBiupTJme7f.jpg?width=1200)
ハローキティメルちゃん
ちょっと怖い
![](https://assets.st-note.com/img/1729058639-jEOLVQFkHCmSr6qoDdsiMnZ3.jpg?width=1200)
友だちはオムライスカレーを食べてました
モールの中を見て回って遊んで帰りました〜。
歩数計、ロープウェイから降りた時に見たらまだ7000歩台だったけど、自宅に帰ってから見たら24179歩でした☆
モールで1万歩くらい歩いている気がするよ😅