
社会人人生1社目での最終勤務終わりました。
お疲れさまです。
自己肯定感0の社会人5年目女です。
6月末で、社会人1年目から働いてきた会社を退社しました。
そんな私の転職体験記はこちら。
今日は1社目の振り返りと、2社目ではどう頑張るかを書いていきたいと思います。
1社目の振り返り
1社目は大企業に就職しました。
入社を決めた時は、これで将来安泰だ〜、親孝行たくさんしよう、なんて余裕をぶっこいていました。
その後仕事で思い悩むことも多々ありましたが、同期、上司含めなにせ人が良くて、そこで頑張れていた部分が大きかったです。
状況が変わったのは3年目のとき。
所属プロジェクトが変わることになり、課も変わりました。
それに伴い直属の上司も変わりました。
その上司と相性が全く合わなかったのですが、
自分の未熟さに問題があると思っていたので、ひたすら耐えていました。
上司は悪い人なのではなく、とても優秀で、指導も大変熱心な方でした。
ただ求めるレベルが高すぎて、何をしても怒られました。
しかもその怒り方が人間性まで否定してくる怒り方で、そこが良くないと言われてももう生まれた時からやり直さないといけないじゃないか、というほどの怒られようでした。
結構辛くて、上司に叱られた後にトイレに駆け込んで泣く日が増えました。
出勤中、帰宅中の電車内で涙が出てくることが増えました。
こんな生活が続いて、半年後にはメンタルボロボロ、それを上司に相談して仕事量を調整してもらいましたが、上司の叱り方、詰め方がどうしても私のメンタルに突き刺さってきて、また半年後にメンタルがやられました。
適応障害だと診断されました。
上司には、前の部署に戻りたいと言いましたが、私の今のポジションを若手に勉強させながら引き継いでほしいから、2年後くらいに部署異動を考えると言われました。
半年に1回メンタルやられてるのに、2年後に部署異動???
いや2年後とか30歳なんですけど、、20代めっちゃメンタル不安定で終わるじゃん私、えぐ。
私が未熟だから怒られてるんだけど、前の上司のときはこんなことなかったよなぁ、
この人の元にいて成長はできても自分が潰れたら意味ないよなぁ、
だんだんとそう思ってきて、もう流れに身を任せていてはだめだ、自分で環境を変えよう、と思い、転職に至りました。
社内異動も考えたのですが、当時の会社にあまり思い入れがなかったのと、行ってみたい会社が別であったので、一度きりの人生だしやりたいことやってみよう!と転職を決意しました。
私には何が足りなかったのか
1社目の私に足りなかったところは、2点あると思っています。
それは
メンタルの強さ
他の上司とのコミュニケーション
です。
もう少しメンタルが強ければ上司にきついことを言われてもへこたれなかったと思いますし、
辛い状況であれば他の上司に相談して働きかけてもらう、そういうことができたかと思っています。
私は割と真面目に頑張る性格だったこともあり、今考えると私の味方でいてくれる上司は多かったはずですが、私からSOSの声を上げることがなかったので気づいてもらえなかったのだと思います。
今後どうするか
先ほどの足りなかった2点に対して今後どうアプローチするかですが、今はそれぞれこう考えています。
・メンタル強化
→運動と瞑想をする。
・他の上司とのコミュニケーション
→上司問わず周りの人と仲良くなる。
まずは、メンタル強化のために運動と瞑想をします!
今年からピラティスを始めていて、週1で通っていますが、それ以外にランニングを取り入れたいと思っています。
あとは瞑想。いつも頭の中であれこれ考えてしまってパニック状態になりがちなので、マインドフルネスな状態を習得したいです。
そして、周りの人とのコミュニケーション。
仕事で関わる人のみでなく、周りの人とコミュニケーションを取っておくことで何かあった時に助けてもらえるような繋がりを作っておくことの大切さを前職で学びました。
これからは職場の人と関わる機会をなるべく増やして、自らコミュニケーションを取っていきたいと思っています。
どちらも年内に振り返ったときに成長を感じられるように、下半期頑張っていきたいと思います!
本日も読んでいただきありがとうございました!
少しでも自分が好きになれるように頑張ります。
いいなと思ったら応援しよう!
