久しぶりの休息日
猫はここ最近ずっと入院や通院を続けていたので、今日は久しぶりに一日中家でのんびりできる日。
リブレで血糖値を何度も確認する。
昨日病院から帰って来た時は300以上あった血糖値が、だんだん下がってきて9:00頃には基準値内の値になった。
そこからはずっと基準値内でいまのところ推移している。
![](https://assets.st-note.com/img/1727774130-JruPz5SyUGdHA9YVoFC7iewB.jpg?width=1200)
これは糖尿病なのか、それとも病院でずっと緊張していたから血糖値が上がり続けていたのか、
もしかしたらごはんを食べたら血糖値が爆上がりするのか?
明日診察で先生に聞いてみようと思う。
朝抗生物質をあげて、3時間後くらいに吐いた。
血糖値に変化があるかチェックしてみたけれど、そんなに大きな変化はなかった。
昨日病院から帰って来てから、丸1日近くたつがカリカリを4グラムくらいしか食べていない。
太っているので肝リピドーシスが怖い。
念のため病院に電話してみたら、血糖値が上がっていてお水をガブ飲みしていたら連れて来てください
と言われたけれど、血糖値は上がっていない。
夜も抗生物質をあげた2時間後くらいに吐いた。
抗生物質があってないのか、食べてなさすぎて気持ち悪いのか。
何が猫の体の中で起こっているのか。
明日の診察が待ち遠しい。
いいなと思ったら応援しよう!
![猫の闘病記録(急性腎不全・糖尿病)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20121555/profile_1bc8052f19f1d4f2e2b58ad4c2583e84.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)