10年以上病気知らずの猫、急に体調不良になる

うちの猫は元気がとりえ。
10年以上病気知らずで病院にも去勢手術以来行ったことがない。

ただ一つ気になるのは、よく吐く。
主にがっつきゲロや毛玉吐きなのであまり気にもしてなかったけれど、
週1くらいで吐いているのでまぁ一応健康診断でも受けておくか…と近所の動物病院で血液検査、エコー、レントゲンをしてもらった。

結果、心臓病や甲状腺の問題もなく健康体。
血液検査も良好。
良かった良かった。

そしてその3ヶ月後。
いつものように吐いていた。

最初はがっつきゲロかと思っていたけど、2時間ほど後にまた吐いた。次は茶色の液体。
毛玉が詰まってるのかなぁなんて思ってたら、また2時間後くらいに吐いた。次は透明な液体。

異様に水を飲んでいる。そしてその後に水を吐く。
これを何度か繰り返し、ごはんも一切食べなくなった。

これは絶対におかしい。
そういえば、今朝トイレのおしっこシートがちょっと重かった気がする。昨日おしっこシート交換するの忘れたっけ?と何となく違和感があった。

シニア猫は腎臓を悪くしがちという話は聞いてはいたけど、まさかうちの猫が…?
毎日ごはんも気をつけて腎臓サポートを食べさせていたのに。

次の日、近所の動物病院に猫を連れて行った。

#急性腎不全
#腎不全
#糖尿病
#膵炎
#猫
#入院
#闘病

いいなと思ったら応援しよう!

猫の闘病記録(急性腎不全・糖尿病)
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは猫の治療費に使わせていただきます!