![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77812102/rectangle_large_type_2_c7c1674d6c393271ed8842a12385d264.jpeg?width=1200)
西武園ゆうえんち 混雑時攻略
GWに西武園ゆうえんちに行ってきました。
事前にTwitterで激混みという情報を得たので、早めに行って、なかなかに楽しめたのですが、次はこうしたいという対策をまとめます。
ついでに、あわよくば西武園の人が見てくれることを願っての改善のお願いも….
私は楽しめたけれど、Googleで「西武園ゆうえんち」を調べると、予測で「ひどい」「最悪」ってでるようになってしまっていて…
無くなったら寂しいので、せめてこのnoteで、誰か1人でも快適に過ごして、そんな評判を消してあげてほしいんです…..
対策① ゴジラは諦めるor 開園ダッシュ
通りがかったときには、4時間待ち…。どうしても乗りたい場合は、開園ダッシュか、そもそも混雑時に行かないっていう….
対策② 西武圓は商店街で飲み食いしたい人以外は、下手したら両替しなくて良し
超超不評の園内通貨。レストランもお土産も全部これということで、否が応でも両替するはめに…
と思いきや、お土産屋さんとビアホール&ミルクホールはクレカが使える。まあ、そのレジも並ぶんですけど。両替よりまし。
ただ、商店街のお店はクレカ使えないので、ビクトリアとか、そこにお目当てがあるなら、変えないとだめ。
あと、レオランドの両替所は比較的空いてる。
対策③ ご飯は早めに確保 & 軽食レベルのおやつ持参(特に子連れ)
食べるところが少ないので、今回のGWは明らかにキャパオーバーしてた。コロッケで1時間待ちだもん….
持ち込みNGだけど、小さい子とかは絶対我慢&並ぶのしんどいので、おやつという名でおにぎりとかパン持っていっても許されると思う。。ていうか、いた。
私は朝も早かったので、11時前頃にフードトラックで購入。それでもそこそこ並んでたし、テーブルは相席。
対策④ アトラクションが目当てなら、チケットは西武圓なし
②と被るけど。朝イチで入園しても、両替で並ぶことになるので、通貨はなしにして、すぐに入ってアトラクションへ。
今回は子連れで、とりあえずレオランドのアトラクションに乗りたかったので、直行したらガラガラだった。3つ乗ったら、ちょっと混み出したけれど。あとは商店街でパフォーマンスみたりして、お昼ご飯、という流れをとったので、スムーズに楽しめた。
対策⑤ そもそも混むときに行かない
都内近郊で、いつでも行ける人は、わざわざ行かなくて良いよ…
普通の土日でも全然空いてるそう….
ここからは、西武園さんにお願い…
とにかく西武圓を廃止か改良して
せめて…当日のみしばりをやめて、リピーターにかけて欲しい。最後使い切るために、土産物屋まで30分以上並ぶし。両替に2時間とかはちょっと…
人数制限して
Webチケットメインであれば、ちゃんと人数制限しても良いと思う。商店街の幅とか、並ばせるロープとかをみるに、想定しているキャパはもっと少ないと予想。
多すぎる人入れは結局、クレームにしかならないよ。
ご飯レベルは令和にするか、持ち込み可にして
今どき、あの値段であのレベルはちょっと….
食べログだったら、2いかないよ
再入場可にして
椈水亭で園内通貨が使えるったって、当日のみだし、どのタイミングで使うのってなる。
一番、需要があるのがランチタイムだと思うし、あのレストラン事情なら、外に出たい人いっぱいいると思う
人気アトラクションは整理券制とかにして
今どき4時間も並ばせる〜?
他に何もできないし、不満が増えるだけだよ〜
オペレーションやサービスまで昭和にしないで
つまるところ、これ。
本当に私は楽しめたから、今度は空いてるときに行きたいと思っているけれど、何かしら改善して🙏
リニューアルしてから、初めて制限ない掻き入れ時だったろうし、リニューアル前のしょっぱい状態も知ってるから、こんなに人が来る想定してなかったんだろうなぁとは思うけれど。
ここで、改善するかしないかが、西武園の明暗を分けると思っている。上からだけど、まじで。
![](https://assets.st-note.com/img/1651666988715-casOkr2xnt.jpg?width=1200)