![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94847138/rectangle_large_type_2_f8ab6884b1e6079ae6b96948f9023385.png?width=1200)
あけてましたおめでとうございます。
2022年も365日よくぞよくぞ生きました!えらい、私!!!
2回目の治療が良い感じで効果が出ており、おかげで苦しかった咳も止まってすっかり元気いっぱい!
元旦より調子に乗って3年ぶりの新年会?プチ同窓会?で久しぶりに日本酒獺祭をカブ飲みし、2次会のカラオケのやっすいハイボール飲酒で撃沈し、抱えられてキターク。
そんな2023年スタートしました、こんにちは猫藤です。
アル中だった私が、2022年は大好きだったお酒をほとんど飲まなくなり、食生活を見直したらスルスルとスムーズに15kg痩せ、手仕事にハマりいろんなものを作るようになりました。
ジャンクなモノと酒でできあがってた人間が変われるもんですね、、、(驚
いろんなフルーツで酵素ドリンクや梅干し、塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、新生姜麹、ドレッシング、キムチヤンニョム、味噌、柚子胡椒、米粉パン等々・・・・
だんだんおばあちゃんのような生活になってきました。それが楽しい!
そろそろ割烹着なんて欲しいんですけど(ちゃんと理にかなってる!)
そして、年末の行事としてうん十年ぶりの餅つき!!!
ずうずうしく友達ファミリーの餅つきに参加させてもらい、蒸したてのおこわを食べ、つきたての餅であんこ餅ときなこ餅を食べ、餅こねてこねて、楽しすぎた2022年暮れ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672812883700-Kc0H3JOMKF.jpg?width=1200)
ふいに私が尖りまくってた頃の学生時代の友達との交流が復活して、くすんでた地元生活が一気に楽しくなったのも2022年。
共通の趣味である御朱印集めと称して、いろんなところへ一緒にお出かけもできたし、やっとやっと地元を楽しめるようになった4年目の冬。
![](https://assets.st-note.com/img/1672812955196-u8q4oJls1b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672813017949-fscjAwYnA7.jpg?width=1200)
おかげですっかりnoteから離れてしまったけど、40代をやっと穏やかに楽しめるようになってきたのもここ最近。
2023年はピョンっと身軽にあちこち、いろんなことに【動く】。
そんな目標を立て、やりたいことリストを作成したわたくしなのでした。
また気が向いたら時にツラツラとどうでもいいことひとりごとをたま~に書いていく所存ですのでよろしくお願いします。
2023.01.04 猫藤ネコ