
Photo by
nyorico0430
アラフォーが躊躇する飲み物
しょっちゅうスタバに行っていた私が
今は年に1~2回しか行かなくなった。
糖質、カフェインをなるべく控えるようになったからなんだけど。
しかし、どーっしても誘惑に負けてしまうのが
イチゴのフラペチーノが出る時期🍓
そんな誘惑に負けてしまった今日。
久しぶりのスタバアプリに入金して
よし!注文!と思ったらまさかの品切れ💔
ここで「神様が飲むなよ!と言っているんだな」
とおとなしく諦めればいいのに
もう気持ちがストロベリーフラペチーノに持っていかれてしまっていて
ガ・マ・ン・で・き・な・い~~~~~~~~っ!
2軒目のスタバへ移動し、無事ストロベリーフラペチーノ購入🍓
久しぶり激甘いドリンクにクラクラしながら
3分の1くらい飲んだところで
「・・・・・・もういいかな・・・・・💧
敬愛するジェーン・スーさんもおっしゃっていたけど
「オバサンにtallサイズはキツイ!」
ホ ン ト そ れ!!!!!!
フラペチーノtallしかない問題。
すでに『OVER THE SUN』でもお話されてましたが
【フラペチーノひとくちだけ飲みたいのよ!!】に
心から大賛成🙌
でも捨てるのなんてもったいないのでがんばって全部のみましたけど
27℃の気温の中、オバサンの身体は冷えましたよ🥶
そして、ひさしぶりの食後の眠気を体感(´Д`)💤
酵素を取り入れるようになって
最近はごはん食べた後でも眠くならなかったのに!
(一気に血糖値が上がって消化されるのに大量の酵素が使われるため
活動エネルギーが制御され眠気が出る)
身体って、細胞って正直でわかりやすいな!と実感しつつ
量的にもカロリー的にも
もう注文できないな・・・・・と思う猫藤なのでした。
負けへんで!と思いたいのにしっかり負けたアラフォー。