![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113122315/rectangle_large_type_2_39547377cdd669a7183991f722d343a6.png?width=1200)
Photo by
kanakoozeki
『油で焼かない目玉焼き』の作り方
多重構造ナベを使用します。
(1)小のフライパンナベにうすーく底水をひく。 火にかける。
(2)しょうゆを少ーしだけ加える。
(3)頃合いを見て、卵を2~4個割って加える。
(4)フタを閉めて、しばらく蒸し煮にする。
卵の黄身がいい感じに半熟になったら出来上がり。
(5)好みでオリーブ油をかければより美味しい。
「植物油は使いたくないけど、目玉焼きは食べたい」という欲望から
生まれた料理。 必ずしも油をしく必要はないじゃん!という結論に
至った。
この調理法なら、白身の焦げる(糖化、酸化する)のを防げる。
100度以上にならない底水は偉大だ。 目玉焼き美味い。