木の文化(小原二郎著)下
前回は「古代人と木」、「天然材料と人工材料」についての話でした。
針葉樹と広葉樹
樹木を大別して、針葉樹と広葉樹に分けられることはいうまでもない。この区分は、植物学的な立場からの立木としての分類であるが、一方木材を工芸的に使う実際上の立場からみても、同じような違いがある。このことは木材の造形的な性質を考えるうえで、とくに留意しておかなければならない点である。
〈 感 想 〉 針葉樹と広葉樹の違いといっても、通常あまり意識されてないかもしれません。大まかに言うならば、針葉樹