みんなの幸せが、あなたの幸せとは限らない
NegiPAN(@negipan55)です。
突然ですが、今日は「幸せ」をテーマに書いてみます。
あなたにとって、「幸せ」ってなんですか?
今の自分は、ちょっと幸せとは言えないな・・・そんな人にはぜひ、読んでみてください。
◆幸せの感じ方は、人それぞれ違う
恋人がいれば幸せ?
結婚していれば幸せ?
子供がいれば幸せ?
収入が高ければ幸せ?
お金があれば幸せ?
「幸せ」と一言で言っても、みんなが同じ状態を指しているとは限らないのではないかと思う。
恋人がいなくても、片思いだって幸せを感じる瞬間はあるはず。
結婚していても、幸せとは言えない状態の人だっているかもしれない。
子供がいなくても幸せな夫婦はたくさんいるし、収入が高くなくても幸せに暮らしている人はいる。
価値観は人それぞれ。
モチロン幸せの感じ方だって、人それぞれ違う。
周囲からどう見られようと、あなたが幸せだと感じられるなら、それでいいのだと思う。
◆自分の幸せは、自分だけが知っている
他人のことがうらやましく思えて、同じものを手に入れようと頑張ったとしても、手に入った時に同じように幸せを感じられるとは限らない。
周囲の幸せの価値観に流されてしまうと、自分が本当に幸せだと感じることを見失ってしまうかもしれない。
自分の幸せは、自分だけが知っている。
自分が「幸せ」だと感じた瞬間や大切だと思う時間を、忘れないで欲しい。
他の人と同じものを目指さなくてもいい。
あなたにはあなたの、「幸せ」があるのだから。
好きなものを食べたり、好きな場所に足を運んだり、一緒にいて落ち着く人と同じ時を過ごしたり。
小さな幸せは、日々の生活の中にたくさん隠れているはず。
◆まとめ
「幸せ」と一言で言っても、みんなが同じ状態を指しているとは限らない。
価値観は人それぞれ。
幸せの感じ方だって、人それぞれ違う。
自分の幸せは、自分だけが知っている。
他人のことがうらやましく思えても、同じものが手に入った時に、同じように幸せを感じられるとは限らない。
他の人と同じものを目指さなくてもいい。
あなたにはあなたの、「幸せ」があるのだから。
小さな幸せは、日々の生活の中にたくさん隠れているはず!
そんな小さな幸せをたくさん積み重ねていくのも、大切です。
周囲からどう見られようと、自分が幸せだと感じられるなら、それでいいんです!
大丈夫、あなたはちゃんと幸せです!
―――・*・―――・*・―――・*・―――・*・―――
貴重なお時間を使って最後までお読み頂き、ありがとうございました。
よろしければ、他の記事もチェックしてみてくださいね。
なお、スキ&フォローいただくと、もれなく私の手描きイラスト付きで全力で喜びを表現しますw
ぜひ、お試しあれ。笑