128:うまくいかない原因をどこに向けるかが大事!!
こんばんは、禰冝田眞です。
みなさん、お疲れ様です。
私自身の最近の悩みは、仕事で思った結果が残せないことです。結果を残せないことを他人や環境のせいにしてはいけないとよく言われますが、ついついしたくなります。
本日もマイクやイヤホンの調子が悪かったり、アプリとの接続がうまくいかなかったりといろいろ原因は探せば出てきます。けど果たしてイヤホンやマイクの調子が良ければ結果は残せるのですか?と自分自身に問いかけたくなります。
イヤホンやマイクなどの調子が良くても結果はいっしょなのではないでしょうか?結局は自分自身の問題ということだと思います。きっと皆さんも同じようなことがあると思います。それを本来は自分のせいだと思っていても認めないで、周りのせいにしてしまいますよね。
自分が一番わかっているのです、うまくいった原因もうまくいかなかった原因も。自分ごとに捉えてやっていきます。
今現在、ノルマが与えられているわけではありません。けれど今後は与えられる可能性が高くなります。その時に困らないように、チームの方々が毎日「この数を目指してやってみてね」と私自身に課題を与えてくれます。
そして私はいつもその課題をクリアして、ステップアップしていきたいと思っているわけですよ。なのになかなかうまくいかないのが現状なのです。そんなときに結果が出せない理由をどこに持っていっているかが重要なんだと思いました。
その理由を自分に向けるのか、他人や環境に向けるのかどちらに持っていくといいと思いますか?
正解は、「自分に向けること」です。周りや環境のせいにしたい気持ちはものすごくわかります。昔の私はよく他人のせいにしたり環境のせいにしたりしていました。
他人や環境のせいにしたところで、なにもよくならなかったですね。結局当時の私は環境のせいにしていたので、環境が変わればよくなるし、いっしょに働く人を変えれば働きやすくなるしと思って、転職を繰り返していたこともありました。その結果、毎回同じ理由で転職している気がしました。
今までの私は他人や環境のせいにしがちでしたが、今は、何事も自分ごとに捉えてその結果を受け止めてどう変えていこうかを試行錯誤しているところです。
100%自分ごとに捉えられているかというとまだいまはトレーニング中なので、時々環境のせいにしてしまうときはあります。自分ごとに捉えているほうが、行動が変わるなというのは実感しております。
今の仕事もこれから巻き起こるだろういろんなことに対して、他人や環境のせいにするのではなく、自分に矢印を向けて成長していきたいなと思っています。
だからこそ、今からの人生がとても楽しみだなと思っています。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。