
NEFNEムーン【2022.09】記録
こんにちは、ナウシカです。さむーい。
ちょっとちょっと!気圧の変化と寒暖差すごすぎです。みなさん大丈夫?
ナウシカは生きてます。生きろ。そなたは美しい。
そうそう、NEFNEムーンの記録ですよ!
「NEFNEムーンねやがわ」は、日本一数が多い自助グループ、さかいハッタツ友の会のひとつです。
石橋代表の教えで、言いっぱなし聞きっぱなし、ケンカをしない、個人のやりとりは自己責任で、というルール。
発達障害にご興味あれば、当事者やご家族、気になっておられる方、どなたでもご参加できます。
ファシリテーターはLedesone(レデソン)代表、当事者で起業家のテンくんが戻ってきました。でも寒がってました。
Twitter貼っておこう。
では早速。
毎回NEFNEムーンでは、わたしナウシカがグラフィック・レコーディングという手法をとりつつ落書きのようにその場を記録しています。なんとなく雰囲気伝わるかな?!


場所がわかりづらくて遅れた方がおられて申し訳ないことをしました・・・!
寝屋川市駅、反対を出るとぜんぜん違うところに行ってしまうのです。NEFNEは〈北改札口〉出てローソン過ぎたくらいにあります。マクドナルドが近いほうの出口!
今回もオフレコ話盛りだくさんでした笑
やっぱり家族の問題はみんな共通ですよねー。
特に親子関係!うまく行っている方の話を聞きたいなぁ。
どなたかおられたら遊びにいらしてください。
次回は【10月20日(木)】です。
感染予防の観点から、1時間に短縮し、事前申し込み制とさせていただいています。
お席が限られていますので、お早めのご予約を。
開催場所:NEFNE(大阪府寝屋川市八坂町13−11)
参加費:300円
事前申し込み制:こちらのフォームにニックネームを入力してください。
https://bit.ly/34oKwg8
「NEFNEムーンねやがわ」は毎月第4木曜日、18:00〜より開催しています。
感染状況により開催方法や時間が変更される場合もございますので、HPや各SNSをご覧ください。
店舗やメール(info@nefne.website)でも受け付けいたします。
ご参加お待ちしております。
ナウシカ/WRAPファシリテーターなどなど。「NEFNEムーン」発起人。ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)のワークショップ、NEFNEで10月29日午後にやります!みんなで本を読んで対話する会。こちらもぜひ~。