![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159364643/rectangle_large_type_2_fb41bc692a6e809179ebd4e78747b98c.jpeg?width=1200)
言葉のインスタレーション「導きのレッスン」
とよたまちなか芸術祭2024が本日10/26から開幕しました。
今回私が制作した展示について、すこし書いておきたいと思います。
導きのレッスン - 眺める
![](https://assets.st-note.com/img/1729904043-7tGYbkJclRUq0Hvgy4CZTsQu.jpg?width=1200)
サイズ可変(展示場所 : 旧豊田市近代の産業とくらし発見館 廊下)
樹齢約100年の蜜柑の木を中心に、中庭の事象とそれを眺める自分との心身の関係性の道筋を辿り直す、言葉のインスタレーションです。この場所でしか体験できないものになっているので、お近くの方は見にきてもらえると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729904297-1Kg9fCWS3TbpQzylPNkvJsEd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729904298-Ms6Wm4KfVFeCac9H5TirAnJS.jpg?width=1200)
タイトルの「導きのレッスン」は、鑑賞者への、というより、私のための、という意味合いで名付けました。私が中庭と対峙したときに、何が内面で起こっていたか、それを追体験してもらうために何ができるのか。展示を考え、制作する過程そのものが、私にとってのレッスンでした。
導きのレッスン - 覗きこむ
![](https://assets.st-note.com/img/1729904316-NV7Z186FfAlJBbSYcE4IrXRo.jpg?width=1200)
上の写真は、同じ廊下部分に展示したドローイングです。窓の展示がやや論理に傾きすぎたので、より感覚的なものにしました。
一見すると意味を成さないただの線に見えますが、よく観察すると、歩いたり走ったりしながら行進するものたちの姿が見えてきます。
それらは全て、正面玄関側廊下に展示している詩の全文をくずしたものです。絵になったり、文字になったり。頭の中でスイッチが切り替わる感覚を楽しんでみてください。
(実は1枚目の下段と2枚目の上段が逆になっていて、今朝直しに行って上記の説明書きを添える予定だったのですが、体調不良で動けなくなってしまったので、こちらに記載しておきます。)
11/2(土)のギャラリーツアーには、私も参加予定です。喋りすぎないように気をつけますが、きっと色々喋ってしまうんじゃないかと思います。
------------------------------
開催概要
〖 #とよたまちなか芸術祭2024 booost 〗
10.26(sat)~11.3(sun) 10:00-17:00
※10.28(mon)はお休み※最終日は15:00まで
ㅤ
そして今年は「まちなかアートチャレンジ」として
全国から公募を行い、29作品が集まりました.ᐟ
🍋 Exhibition ———
『 続く道 - Be going on 』
A|#喜楽亭 ・豊田市青少年センター1Fサロン
( 豊田市小坂本町1-25 )
つくるチーム/仲田 愛
B|#名鉄トヨタホテル 6Fレストランフロア
( 豊田市喜多町1-140 )
よこうちともひろ/青柳健一
C|#児ノ口公園 🍋( 豊田市久保町3-27-24 )
エリオット・ヘイグ+澤田奈々/杉山仁彦/難波亨
D| #旧豊田市近代の産業とくらし発見館 ℹ️
( 豊田市喜多町4-45 )
安野 亨/石川 清菜/石川 泰昭/岩井 春華/植田 百香/貝森 彩音/梶 千春/HEJING/神村 泰代+野々山 大輔/久保寺草太/小谷 彰也/sugiyama/鈴村 莉子/對中 優/高見 知沙+小河原 智子/田代 智裕/徳保 晴人/德丸 魁人/成瀬 陽太/ノブセノブヨ/林 汰一/miri
E|#coffee喜多町喜多琉&goheymochi喜多琉
( 豊田市喜多町4-35 )
あまのしんたろう
※10/27(日)は展示のみご覧頂けます
⛱️ Festival Open Market ———
10.26(sat)11:00-17:00 📍#児ノ口公園
( shops )
ART SHOP「booost」/アートグッズ
kabo./グッズ・ドリンク
day by day/グリルサンド
とよまち芸術書店/アートブックWS・販売
ニューミヤゲ/アーティストグッズ
Happy Tacos/タコス
BAR kivi/クラフトジン
( Time Table )
12:30 Fスターズ
13:00 D
13:30 #テクノ応援団
14:00 DJ
14:30 #Ett
15:30 DJ
16:00 #スカイジャンプ
⏰ 豊田市民文化朝市 ———
11.3(sun)9:00-14:00 📍枝下緑地東側広場
( Shops )
秋のアートな蚤の市/アートグッズ
縁がわジャム/ジャム
喜多町喜多琉/五平餅
信濃屋豆腐店/豆腐
takaku yuko/金属クラフト
DEAI COFFEE/コーヒー
Neaa!/クラフト演劇
hanairo+/生花
森のパスタ/パスタ
りすまいるステーション/農産加工品
( Time Table )
9:00 ラジオ体操 with アートくん
9:30 ストレッチ/杉浦悠介
10:15 ランニング/ミナトランニングクラブ
11:15 ヨガ/ Ron Chat Yoga
12:00 ラジオ公開収録/ビニモリモリRADIO
🔖Stamp Rally ———
10.26(sat)-11.3(sun)10:00-17:00
※10/28(月)を除く ※最終日は15:00まで
[ 受付&景品引換所 ] #旧豊田市近代の産業とくらし発見館
🕺Gallery Tour ———
① 10.26(sat)10:00-12:30
② 11.3(sun)10:00-12:30
【 定員:各回10名 】
【 集合場所: #旧豊田市近代の産業とくらし発見館 】
🍋レモネードが飲める
芸術祭コミュニケーションスペース ———
10.26(sat)-11.3(sun)10:00-16:30
📍#児ノ口公園
※10.28(mon)を除く ※最終日は15:00まで
😴#つくるチーム 企画「喜楽に眠る」———
お昼寝もできる!?行くと面白い!
とよたまちなか芸術祭の「休憩所」プロジェクト
10.26(sat)-11.3(sun)10:00-16:30
📍喜楽亭
※10.28(mon)を除く ※最終日は15:00まで