この世でもっとも幸福な人は、わずかなもので満足できる人である。 なぜなら、欲しいものが多ければ多いほど、満足するには、限りない財宝の山が必要になるからである。 [Re:member] #21
名言 毎日ゲリラ配信 [Re:member] #
2020/5/19から,僕がこれまでに,子どもたちに送った言葉を1日1つ追加しています.
(というか,熱中したいことがあるので,しばらく,このスタイルでいきます.)
(もっと,崩して言うと,これから手抜き更新をしています.)
今回は,
言葉とそれに対する考察とこれを継続している感想を毎日続けた記録です.
詳細説明は以下のリンクから!
https://note.com/nbr41/n/n091c1bef15f5
**********************************************
2020/02/21
*今日の言葉
「この世でもっとも幸福な人は、わずかなもので満足できる人である。
なぜなら、欲しいものが多ければ多いほど、満足するには、限りない財宝の山が必要になるからである。」
>引用:フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー
*考察
ロシュフコーさん,さすがです.これぞ,名言.幸せの青い鳥の話と通づるものがありますね.そして,「幸せになりたければ、幸せになろうとしてはいけない」という言葉を思い出しました.たしか,本のタイトルだった気がします.これらのことは,人間の欲望のままに生きたとしても,幸福になれないことを表しており,我々をモヤモヤさせます.どうしても,私たちは,欲を満たしてこそ,幸せだ,と思ってしまいますが,欲を満たすことだけでは幸せになれないよ,ということをいろんな人が主張しているのですね.僕もそう思います.
*感想
なんということだ.記念すべき20回目をあっさりと終えてしまった.しかも,自分の言葉ではない回で...
いや,待てよ.気がついたのだが,最近は更新が無意識で,今日,投稿したっけ?と帰り道でよくなる.これが,習慣化なのではないだろうか.無意識の中に意識が存在し,その意識はやがて消えゆく.今まさにその瞬間を実感しているのではいないでしょうか.以上,現場からお伝えいたしました.
**********************************************
感想が何言っているかわからんわ.