フライドポテトは嫌いになれない
#毎日note #思考整理 #プログラミング #フリーランス #心理学 #幸福 #思考法 #教育 #先生 #OutputBlog #ブログ
### 今日のツブヤキ
> 好きなものから離れなければならない
---
悲しいかな.僕は健康オタクと言いつつ,フライドポテトが大好きだ.
ある本の著者によると,最も経済を回した言葉は「フライドポテトはおつけいたしますか?」らしい.僕たちは皆,フライドポテトが大好きなのだ.
最近わかったことだが,フライドポテトが好きなのは甘いものが好きなのと同じ理由だ.一種の本能のようなものである.僕たちはカロリーが高いものを食べれるときに食べておけと,古来から受け継いだDNAに刻まれているのだ.だから,フライドポテトを嫌いになることはできない.
そうだ.
嫌いになれないけど,距離をおかないといけないものが存在する.フライドポテトはそれを教えてくれた.大好きなあの人と一緒にいることはお互いのためではないのかもしれない.そんなことがある.たくさんの感謝があるからこそ別れなければならないこともあるだろう.
しかし,たまにはフライドポテトを食べてもいいのだ.
好きなものと距離をおくという考え方を覚えておこう.
---
### 感想や近況・ぼやき
てか,「悲しいかな〜」の書き始め好き過ぎ.
そして,新居の初めての料理は決まって麻婆豆腐.
大体生活ができる状態になってきたので,引き続きアウトプットを続けたい.
なぜだろう.コーディングしたいと思わないのは.
プログラミングの楽しさを置いてきてしまったのだろうか.
まずいぞ.なにか原因があるはずだ.考えろ.
新しい家具に胸を踊らせてしまって,ITへの関心が薄れたのだろうか?
生活を第一にしたせいで何かが狂った気がする.
なにをすれば戻る考えろ.
あ,そういえば,流行りのClubHouseの招待をもらえて嬉しい.
が,これをどう活かそうかな.
声のアウトプットはずっとやりたかったことなんだよね.
---
### 宣伝・広告
【生徒さん募集】
学校の先生が教えるプログラミング講座(オンライン個別対応)
プログラミングを新たに学んで人生変えたい人に向けて,フロント開発のための最新ライブラリのReactを教えてます.Webサイト作ったり,Webアプリ(Twitterやメルカリのような)を作ったりできるようになります.学習を終えた方にはフリーランスや複業として,一緒にお仕事ができる環境も用意できます!気になる方はTwitterのDMください!
【自己紹介】
https://note.com/nbr41/n/n60100b2dc1cf
総合ブログ
https://noblog.nbr41.com/
ポートフォリオサイトみたいなやつ
【プログラミング系】
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPcjWvYIfvqGPP4x30kEkMA
Zenn
GitHub
【救援物資募集】
欲しい物リスト(食料)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1O0T8A21Z69BY?ref_=wl_share