![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42462132/rectangle_large_type_2_dd1e50f253467165c4cc3ec508ee0bff.jpeg?width=1200)
この普通の暮らしがアイデンティティを薄めるのか
#毎日note #思考整理 #プログラミング #フリーランス #心理学 #幸福 #思考法 #教育 #先生 #OutputBlog #ブログ
### 今日のツブヤキ
> 良いと思うことはみんながやっていること
---
そう,僕たちは洗脳されてきた.あるいは,そう,遺伝子に刻まれている.
年末年始に実家に帰る.我が子の腹の調子も考えずにひっきりなしにご馳走を出してくる親.当然これは嬉しいことであり,感謝に値することである.こんな風に日本の年末年始は家族や大切な人とお酒を飲んだり,お蕎麦やおせちやお餅をたくさん食べるのだ.みんなそうしている.決して悪いことではない.
あなたの世帯のような人々が街中に溢れ,おそらく,他の国も同じような環境であるだろう.みんな周りの人が大切だからであり,なにより温かいことである.
そんな中で自分のアイデンティティを確かめるとわからなくなる.「みんなが」「誰もがいつかは」をやっていると何もわからなくなる.援助交際,脱税,不倫,どれも必然であり,アイデンティティではない.遺伝子に従ったまでに過ぎない.だとするとアイデンティティとはなにか.あなたが良いと思ったこと,あなたが好きなものや人,その理由に個性はあるか?
---
### 感想や近況・ぼやき
友人と話すことは楽しいなぁ.とても悲しい.
そして,よき家が見つかりそうだが,誰かに先に取られてしまったら地獄だ...
---
### 宣伝・広告
【生徒さん募集】
学校の先生が教えるプログラミング講座(オンライン個別対応)
プログラミングを新たに学んで人生変えたい人に向けて,フロント開発のための最新ライブラリのReactを教えてます.Webサイト作ったり,Webアプリ(Twitterやメルカリのような)を作ったりできるようになります.学習を終えた方にはフリーランスや複業として,一緒にお仕事ができる環境も用意できます!気になる方はTwitterのDMください!
【自己紹介】
https://note.com/nbr41/n/n60100b2dc1cf
総合ブログ
https://noblog.nbr41.com/
ポートフォリオサイトみたいなやつ
【プログラミング系】
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPcjWvYIfvqGPP4x30kEkMA
Zenn
GitHub
【救援物資募集】
欲しい物リスト(食料)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1O0T8A21Z69BY?ref_=wl_share