![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32813869/rectangle_large_type_2_eff1f4ec5de63bb8763aec0481c3d9ef.jpeg?width=1200)
Photo by
torikore
高齢者への健康アプローチ第一歩!
皆さんごきげんよう!
日中は暑いですが、
夏の夜の涼しい風は最高に良いと思う今日この頃です、
さてさて、
作業療法士という仕事柄、
高齢者の方がクライアントさんとなることが多いですが、
健康のためのアプローチをしていくなかで、
まずチェックしなければならない所があります、
それは、
栄養状態!です。
間違えなく最初と土台となるのはここですね。
人間いくら筋トレや体操を頑張っても、
栄養状態が悪ければ効果は期待できません😭
全ての始まりは、
栄養状態つまり、
食事!
です👍
ここに対する適切なアプローチが必須となってきます。
僕もここは欠かさずチェックしています。
しかし、栄養、食事に関しての知識はまだまだ浅いです😭
運動のことしかクライアントさんにアドバイス出来ないセラピストはまぁまぁださいw
と個人的に思ってちょっと勉強することにしました👍
正しい知識を身につけて、自分もクライアントさんに更に健康に近づけるようにしたいと思います😁
結論!
正しい食事が身体の全ての土台!
ぜひぜひ医療、介護に関わる方は栄養、食事にも興味を持ってともに学びましょう👍
専門外でも知識があればクライアントさんのためになりますよー^ ^
今日は、「高齢者への健康アプローチ第一歩!」をお送りしましたー!
ではこの辺で!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
もしこの記事がいいなと思ったら、スキ、フォローよろしくお願いします🤲
皆さんからのスキ、フォローが励みになります^ ^
スキ、フォローをいただいた場合は即座にお返しされていただきます^ ^
皆さん日々はてきとーにいきましょい!
Twitterやってます!
https://mobile.twitter.com/nbc0408
もし良かったらフォローお願いします🤲
フォロバ100%です👍