![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47379404/rectangle_large_type_2_deca85a1fba210ea4e4b654a67feb197.jpg?width=1200)
恐れちゃん②
例えば、病気になるのがこわいんです。
じゃあ、何で、病気になるのが、そんなにこわいの?恐れちゃん。
私が今、病気になって、先に、お空にいってしまったら、
お母さん、お父さん、夫、友達が悲しむから。
愛してくれる人が、悲しいのが、
私が悲しいから。
愛する人が、悲しいのは、
私は悲しいよ。
私は、悲しみが、嫌なんです。
悲しいよ、悲しいよ、悲しいよ。
とっても悲しい。
浸る。
浸って、浸って、浸って、浸る。
悲しさは、力。
悲しさはね、エネルギー。
お父さんも、お母さんも、好きじゃないと思っていた。
恨んでいたんだもの。
でも、お父さんとお母さんが泣くのは、
私が悲しくなるよ、って気づいた。
なんでかな?
あんなに毛嫌いしてたじゃない、父のこと。
もう、いい加減にしてよ、って思っていたじゃない、母のこと。
あれ?
でも、私、
お父さんとお母さんのこと、好きなのかも。。。
嫌だったこと、いっぱいあるよ。
許せなかったこと、いっぱいあるよ。
でも、
その下には、
愛してる。
それがあったみたい。
恐れちゃんは、いつも伝えに来てくれていた。
私は、愛を持っているよ。
私は、愛されているよ。
そして、
私は、愛しているよ。
誰のことも好きじゃない。
誰からも愛されない。
そう信じて、信じ込んでいた。
ちがったんだね、恐れちゃん。
ねえ、恐れちゃん、
これからは、私、
恐れちゃんのことも、愛していくね。