マガジンのカバー画像

対談

8
対談記事をまとめています
運営しているクリエイター

#就職活動

【対談】理系&非情報系専攻の新卒入社エンジニアが語る、就活~研修~入社後に感じたこと

11月下旬にスタートしたこのnoteも、2022年の更新はこれが最後です。 来年もコツコツ更新を続けていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いします。 さて今日は、学生時代理系かつ非情報系分野の専攻だった新卒入社エンジニアに集まってもらい、それぞれの就職活動や入社後の研修、入社後~今までに感じていたことについて、語ってもらいました。 【対談参加者】 デルタ : 2019年入社、新卒4年目。研究開発部門で道路規制や渋滞情報などの交通情報提供に関する技術開発を担当。 5D

【対談】UI/UXデザインの専攻ではなかったデザイナーが語る、不安や迷いの克服のしかた

今日は、大学時代にUI/UXデザインの専攻ではなかった、新卒入社3年目のデザイナー二人と、IT企業のインハウスデザイナーを目指した経緯、専門に学んでいなかった中でポートフォリオ(作品集)や選考はどうしたのか、そして入社後のことまで語ってもらいました。 デザイナー志望の学生のみなさんの中にも、「自分は〇〇専攻ではないから・・・」といって自ら道を限定してしまう方もいらっしゃるのではないかと思います。そういった方に、是非お読みいただきたいです。 【対談参加者】 こけし : 20

【対談】文系・未経験スタートからのエンジニア就職への道

大学時代、文系の学部学科に所属していると、多くの方には「IT企業にエンジニアとして就職する」という道は縁遠いもののように思われるかもしれません。しかし、ナビタイムジャパンには毎年のように文系・未経験スタートからエンジニアとして就職し、入社後から第一線で開発に携わる社員がいます。 彼らはどのように道を選び、学んでいったのでしょうか。大学の専攻分野とは違うから、技術力が足りないから、と思い興味があっても二の足を踏んでしまっている方に、是非お読みいただきたいです。 【対談参加者】

【対談】学部卒と修士卒、どっちが有利?

今の時期(3月)は、学部3年生にとっては就職活動が本格化している時期でありながら、理系の学生のみなさんは研究室配属があったり、大学院進学するのであれば希望を出したり、進路についていろいろと考えるタイミングかと思います。研究室配属がはっきりしていなかったり、配属決定直後で研究テーマは全く決まっていない中で、進学するのか、就職するのか考えなければいけない、というのもなかなかハードです。 そこで今回は、同期入社で同じ大学出身、でも一人は修士卒、もう一人は学部卒、というお二人に来てい