No.2 清く正しく美しく。聡明な精神世界の女神「女教皇」~タロットで読み解くこころの世界~
「タロット解釈シリーズ」いよいよ開幕です。
心理学&タロットおたくである私が、心理テストの作成経験を活かして「こころって見える化できるんだね」を体現し、見てくださったかたの自己理解と他者理解を深め、多くの人が安心して暮らせる「やさしい世界」をつくるための一助になりたいという目的でスタートしたこの企画。
タロットカードの意味や象徴を「人」に例えて、個性や特技、苦手なことをピックアップし、そのうえで傾向に合わせたアドバイスをしています。
「私やあの人って・・・こういう一面、あるよね~」と、ゆるゆるお楽しみいただきながら、建設的なコミュニケーションのヒントを探ることができるかもしれません。ぜひチェックしてみてくださいね。
【本編の前にどうぞ】
【解釈・イメージの方向性】
タロットカードは何通りもの解釈が可能で、読み手の人生経験や感性によってその幅や深さも変わります。また、目の前の人に必要なメッセージを届ける「手段」でもありますし、「目的」によって解釈の方向性も様々ですから、こちらのシリーズを始める前に目的の共有をさせていただきました。
▼マイルド風味がお好みのかたはこちらがオススメです。
一般的な解釈を交えながらも、直観リーディングのように自由な感性でつらつらと書き記していきますね。
使用するカードは「プレイフル・ハート・タロット」!眺めているだけで幸せな気持ちになれる・・・まるで絵本のような、とっても可愛らしいタロットデッキです。それでは、本編スタートです。
女教皇(THE HIGH PRIESTESS):2番
清く正しく美しく。聡明な精神世界の女神
「尊いものはいつも心の深部にあるの」
◆◇◆◇◆
タロットカード「大アルカナ」の清楚担当。実は、ちょっぴり不思議ちゃん?知力と美しさを兼ね備えた女神の実態に迫ります。さっそく「叡智あふれる絵画辞書」を紐解いていきましょう。
🌟high priestessさんが言いそうなこと
「真面目に生きていると良いことがあるのよ」
「大切なものほど分かりにくいのよね」
「お金で買えないものがある、品格とか」
「それは、人としてどうなのでしょう」
「みんな・・・一旦落ち着こう?」
「どうして、あなたってそうなの!」
「信じられない・・・幻滅したわ・・・」
🌟high priestessさんの特技(正位置)
・せっけんの香り漂う清潔感で右に出るものナシ
・不思議なヴェールに包まれたピュアさが魅力
・すぐれた洞察力は勤勉さの賜物
・冷静沈着で中立的な視点をもつ
・芯の強さに裏付けられた聡明さ
🌟high priestessさんの弱点(逆位置)
・頭でっかちで守りが固め
・くせものレーダーに敏感で手厳しい
・本音コミュニケーションがちょっぴり苦手
・しばしばガンコちゃんスイッチがONになる
・ゼロ100思考でピリピリしちゃう
🌟high priestessさんへのアドバイスメッセージ
まっすぐに生きることを美徳とするあなた。まさに「純潔」という言葉がよく似合う人です。持ち前の審美眼で真に大切なものを見極めようとしますから、人間くさくてズルい人たちとは相容れない感覚を味わうかもしれません。まるで「尊き天然記念物」のような知力や信念は、人知れずコツコツと磨いてきた経験によって得られるもの。口には出さないかもしれないけれど、にじみ出る品格がそれらを物語っているのです。
よく視える目を持つからこそ、時に「見たくないものまで視界に入ってくる」ことが考えられます。「こうあるべき」という軸がしっかりと確立していることも相まって、自分や他者の至らない部分が目につくと、ピリピリモードに突入してしまうことが。そんな時は、持ち前の洞察力を自分にも発揮してみましょう!深く知れば知るほどに視点が増えて、まろやかに「私たち」を見守ることにつながるはずです。すると、ますます「つかめそうでつかめない、賢いのにやわらかい・・・」という不思議な魅力が、あなたを包み込んでくれることでしょう。
【まとめ】
「まじめに純潔」を地でいく女教皇。同じくピュアな存在である愚者が無色透明ならば、女教皇は「白くある」という強い意志があるのです。白はあらゆるものの影響を受けやすく、染まりやすいからこそ、その身を美しく保つことに余念がありません。そのうえで、もし、他の色が好ましく感じる瞬間が訪れたならば、無理のない範囲で受け容れてみることも視野に入れてみてくださいね。なぜなら、白いキャンバスにカラフルな世界が拡がると、あなたの魅力が多方面に届きやすくなるからです。高嶺の花が美しいのは間違いないのですが、美しい花を贈り合えることもまた、尊いことなのです。
最後に一言・・・
「モヤっとする違和感は 心が大きくなりたがっている合図 過去や今の私を大切にしたまま これからの私がよろこぶ体験を 選んでみましょう」
お読みいただきありがとうございました😊
▼その他 解釈シリーズはこちら
▼最新記事をマガジンでチェック!随時追加します。
▼お仕事のご依頼はこちら
この記事が参加している募集
サポートしたいと思ってくださり、ありがとうございます。創作活動の励みになります!