
その方法本当にあなたに合ってる?
「尊敬してる〇〇さんがそう言ってるから、
そうしなきゃ!!
できないのは、弱い自分のせい。甘えだー!」
と自分と葛藤し、生きた心地もないぐらいに、
苦しくなったりしてないかな?大丈夫?
もし自分を責めちゃってるなら、
こう考えてみるのはどうかな。
「あっまた、完璧主義発動しちゃってたかも?」って。
「あの人の言ってることは正しいから、
取り入れないとー!」って、
考え方は素晴らしいよ。
自分を変えようと、努力できてて素敵と思う!
だけど、
"全ての方法があなたにも効果があるのか?"
と言われると"違う"と思うんだ。
あなたの好きな発信者さんが言ってることって、
間違ってないんだよね。
その人の経験に基づくことを
ツイートしてる人が多いと思うから。
だけど発信している人は、あなたよりも、
ずっと先をいく存在だったりする。
さすがに、1対1で話もしてないのに、
今のあなたの状況やレベルに、
ピタッと合うアドバイスってのは
できないと思うんだ。
だから、そんなに必死にならなくても、
いいんじゃないかな?
その発信者さんのことが好きでも、
"その人にはなれないわけ"だし。
「言ってることは最もでも、
これは自分には、もしかしたら合わないかも…」と、
判断して、別の方法を探してもいいんじゃないかな?
あなたに合う方法なら、
それは必要ものだと思うから、
また別の機会に再会できるハズ。
今は頭の片隅に置いておいてもいいんじゃない?
「同じ方法でやろうとしなくていい」んだよ。
もし、あなたが今まで出会ってきた方法で、
「全然、人見知り良くならなかった・・・」
と悩んでいるなら、↓このnoteが役に立つかも。
・人への苦手意識を内面から消していく方法
・特別なテクニックは一切不要の人間関係の作り方
・人と話さなくてもできるメンタル強化法
など、
「とにかく話しましょう!」「慣れましょう!」
のようなあなたの「勇気」だけに頼らずに、
無理なく人見知りを直す方法をお届け中。
また本来なら、3章まで無料なところ。
私、なつの公式LINEを追加してもらうと、
「6章まで」読むことができます!
↓ ↓ ↓

キーワードを、「」を付けずに
「おかわり」と入力してもらうと、
直ぐにお届け!
期間は特に決めてないのですが、
予告なく終了する場合があるので、
気になる方は受け取ってみてね!
では!
いいなと思ったら応援しよう!
