
2025年1月ドラマ 初回感想まとめ Part2
〈39日目〉
皆さん、こんばんは。
今回も、前回同様ドラマ第1話の感想を書いていきたいと思います。
※俳優さんの名前が、敬称略だったりちゃん付けだったりバラバラですが、その点はご了承ください。
「問題物件」(フジテレビ)

面白そう!って思ってた見てみたけど個人的にはイマイチだった。内田理央ちゃんの役柄が好みじゃないって感じちゃってるのが大きいかも。間取りがテーマの1つっぽいけど、間取り要素派あまり感じなかった。むしろ怪奇現象の方にフォーカスが当たっている。ワンシーズン前の「全領域異常解決室」と言い、この枠ってそういうドラマ多め???って思った。上川さんが犬かどうかが気になるのでとりあえず見続ける。
「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」(フジテレビ)

放課後カルテの子役の子じゃん!!が第一印象。あと志尊淳がパパ役!?!?ってなった。ドラマ自体は現代の問題が毎話盛り込まれる感じっぽそう。それを香取くんが持ち前のクズさ(?)と経験でなんだかんだ乗り越えてくみたいなストーリーかな。多分最終回に向けてニセモノじゃなくてホンモノの家族になってくんだろうなって感想。
「私の知らない私」(読売テレビ)

めちゃくちゃ面白くなりそう。小野花梨ちゃん演技上手だから好きです、はい。馬場ふみかちゃんこのドラマにも出ててビックリだし役も全然違うの凄い。そんで馬場ふみかちゃん絶対なんか隠してるし、小池徹平も怪しすぎる。みんな怪しい。何もなさそうなの渋谷凪咲ぐらい。結末が気になるので絶対に最後まで見る。
「法廷のドラゴン」(テレ東)

正直将棋はよく分からないが、弁護士ドラマは基本好きなので見る。あと高杉真宙の顔と萌音ちゃんも好きなので見る。ただ弁護士ドラマのオチって大体主人公の2人が名バディになるのがオチ(※私調べ)だから、これも同じだと思ってる。あとはまいやんがどう絡んでくるかによって流れが変わりそう。
「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS)

もう面白い。てか広瀬すずが主役の時点で面白いが確定してる。あとみんな怪しすぎるのよ。磯村勇斗と言い刑事の方と言いおばさんと言い。あと最初放火魔が成田凌って気づかなかったよ。まだ発表されてない父からの手紙に書かれてた残りのキャストが誰なのか気になりすぎる。松山ケンイチ今度は弁護士なんだとか思ったり。(「100万回言えばよかった」の時は警察官だった)まだ1話しか見てないから何ともだけど、1月ドラマの中で面白かったと言われるドラマになりそう。
残り5個なので、次回で無事終われそうです。我ながらドラマ見すぎだと思ってます。もう既に2話が見れてないドラマがわんさかあって白目向きそうです。笑
最後まで読んでくださりありがとうございます!
共感した方、面白いと思った方は「スキ・フォロー」してくださると嬉しいです♡⃛
皆さん今日もお疲れ様でした。では、また明日。