新刊発売!ご縁をつないでくれたnoteからプレスリリースが出ました
新刊「好きを仕事にする生き方」が発売されました。大変光栄なことに、noteからプレスリリースを出していただきました…!
| noteクリエイター支援プログラムって?
今回の新刊は、noteが86のメディアパートナーと連携して新しい才能を世に送り出す「noteクリエイター支援プログラム」を通じて、実現したんです。
noteを本格的に始めて丸2年。人生がガラリと変わったと言っても過言ではありません。
クリエイターの活躍の場を広げる取り組みをしてくれる唯一無二のプラットフォームがnoteだってこと、実は知らない方が多いのでは?
わたしもお声をかけてもらうまでは、そんな制度があるんだって知りませんでした。
| 「好き」を仕事にする極意
実は、最近お会いした方からこんなことを言っていただく機会が増えました。
noteのコンサルをしてほしい
プロデュースをしてほしい
発信を継続するために伴走してほしい
まさに今回の新刊に書いたことがお役に立てます...!
| 「好きなこと」で誰のお役に立てるのか?
好きなことを始める前も、始めてからも、悩みや迷いはあるものです。
例えば、フォロワー数が全てではないと思っているのですが、やっぱり数字や結果も大事。
でもそれ以上に、自分は何を発信すれば続けられるのか?好きなことで誰のお役に立てるのか?って強みや魅力という自分軸に自信をもって続けることはもっと大事だと思います。
そんなSNSとのお付き合いの仕方も本に書きましたので、ご興味ある方はぜひ手に取っていただけましたらうれしいです。
| 書籍レビューにかえて
3/19に京都・恵文社さんでお話会を開催しました。
その様子をワーママライフデザイナーでライターの須山ゆずさん・脱サラ料理家のふらおさんが記事・スタエフにしてくださいました。
新刊の内容が気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。